今年3月で退職される現部長大谷先生と、来年度から部長をお引き受けいただく下條先生を囲む懇親会を、2月10日(土)文京キャンパス内で開催しました。山田OB会長の開会の辞のあと、大谷、下條両先生からごあいさつをいただき、乾杯 […]
2018/02/20課外活動OB会 山岳部
赤澤会長はじめ学友会本部役員、連合会代表、支部長、福田理事長はじめ大学、後援会役員、一般OB、現役学生などあわせて300人近くが出席。 会は例年のごとく、小田貴子フリーアナウンサーの司会で、岡田関東連合会代表の開会の辞、 […]
2018/02/20全体行事
昨年と同様県西部で行い、正月明けでも有少人数13人(うち県内8人)の参加でした。 さて、会の内容ですがやはり今後の会の行く末が最大の議題になり、いろいろ意見はありましたが、その中の一つで四国統一して行ったらという話が出ま […]
2018/02/20国内支部 高知県支部
去る2017年10月28日東天閣におきまして宮崎県支部総会懇親会を行い、学71期湯浅秀文支部長から学74期山﨑郁夫新支部長へバトンが渡り、副支部長兼幹事長に学88期清本康夫拓兄が選出されました。 台風接近による悪天候の中 […]
2018/02/13国内支部 宮崎県支部
2018年2月4日(日)にLIBERDADE地区にある「ジャスミン中華飯店」にて2018年度拓殖大学学友会ブラジル連合会総会を開催した。 開催にあたり最初に拓大校歌斉唱、拓大ブラジル移住物故者に対する1分間黙祷、西谷輝久 […]
2018/02/13国外支部 ブラジル連合会
吹奏楽部の第51回定期演奏会は、1月28日(日)午後4時30分から、八王子駅南口のオリンパスホール八王子で盛大に開催されました。 同部は、1月の箱根駅伝の応援演奏から始まり大学の公式行事での演奏や、靖国神社慰霊祭奉納演奏 […]
2018/02/13麗澤会 吹奏楽部
拓殖大学空手部師範である津山克典先輩を慕う後輩達が、毎年持ち回りで囲む会を開催しております。今年は空手発祥の地「沖縄」での開催となりました。 拓殖大学空手部主将を務めた75期の立津明長君が中心となり準備を進め、全国より津 […]
2018/02/05課外活動OB会 空手部
信州佐久支部で毎年恒例の新年会を佐久市岩村田のかつ栄にて開催しました。 吉川憲一(学78)信州拓友会会長の新年の挨拶と乾杯の音頭により始まり、拓殖大学体育部会の振興、今年度の行事の拡充・若手会員の増加・交流の深化等につい […]
2018/02/05国内支部 長野県支部
1月20日(土)「米国ロサンゼルス支部 新年総会」をロサンゼルス近郊トーレンス市「入船レストラン」にて開催した。 今回は長らく病気療養のため参加できなかった、畠茂弘(73期)、加茂恭平(大学院)が、健康を取り戻し参加して […]
2018/01/31国外支部 アメリカ・ロサンゼルス支部
1月20日午後6時「ANAホリディイン札幌すすきの」を会場に正月恒例の拓殖大学・学友会札幌支部新年会が行われました。新年会には札幌市内と札幌近郊の拓兄・拓姉、遠路より大平隆敏・深川支部長(学72)、木幡光範・旭川支部長( […]
2018/01/30国内支部 札幌支部