北は北海道、南は九州から約50名の同期生が集いました。吉田耕治氏の司会のもと、校歌、物故者への黙祷、来賓のご祝辞と続き、井上康信氏の乾杯の音頭で和気藹々の宴席となりました。 久しぶりの開催でしたので、皆様の顔はたちまち満 […]
2025/11/12期別OB会
2025/11/12茗荷谷たより
海外在住59期から国内110期までのOB会員が出席し、全体で3時間に渡り、56名が大いに盛り上がった総会にすることが出来ました。 私どもラ研OB会は、今回の総会を新たな時代への機会と捉え、若いOB会員へバトンタッチして行 […]
2025/11/10課外活動OB会 ラテンアメリカ研究会
拓殖大学馬術部は、去る9月6日、7日、神奈川県津久井馬術場にて開催の関東学生馬術秋季大会で以下の結果を収めました。 9月6日(土) 第1-1競技 障害飛越競技(90cm) 3位 戸田侑汰第2-1競技 障害飛越競技(100 […]
2025/11/10麗澤会 馬術部
10月18日(土)、学部83期と拓短32回合同の同期会が盛大に開催されました。 2019年(令和元年)11月の第1回開催から約6年ぶりとなる再会です。前回開催直後からのコロナ禍の影響により、2回目の開催計画は幾度となく延 […]
2025/11/10期別OB会 83期会
11月1日(土)早朝から道内は大荒れの天候の中、14時から「札幌グランド居酒屋富士」にて令和7年度北海道道連合会支部長会議を開催しました。 村田後志支部長の開会の辞、物故者への黙祷(吉田北見支部長)、校歌斉唱(木幡旭川支 […]
2025/11/05国内支部 北海道連合会
本年7月20日に実施された第27回参議院議員選挙に係る選挙活動において、本学の卒業生が立候補している選挙事務所から一部学友宛てに公選ハガキが送付されました。 この公選ハガキが送られたことにより一部の学友においては“個人情 […]
2025/10/31本部報告
秋晴れの熊本に岡戸理事長をお迎えし、木村政彦先生の生誕の地川尻をご案内致しました。お墓参り、記念館では時代ごとのご活躍を伝える展示品を見学頂きました。 夕刻より通常総会を開催、岡戸理事長より大学の状況、佐藤副会長より学友 […]
2025/10/31国内支部 熊本県支部
拓殖大学学友会埼玉県連絡協議会は、県内の埼玉県西部支部、埼玉県東部支部、埼玉県南部支部、埼玉県北部支部の4支部をもって結成されており、各支部が緊密に連携を取りながら諸活動を展開しております。 この度、学友会で新しいロゴマ […]
2025/10/30国内支部 埼玉県北部支部 埼玉県南部支部 埼玉県東部支部 埼玉県西部支部
庭球部のOB・OG会である「麗渓会(レイケイカイ)」は1975年に活動を開始、2025年に創立50周年を迎えました。 当日は、冒頭に行われた総会で、新役員が選出され4代目会長に佐々木広隆、同副会長に上野俊也(共に102) […]
2025/10/30課外活動OB会 庭球部