毎年恒例の学友会ブラジル連合会家族慰安ピクニック開催(CHURRASCO)のお知らせをさせて頂きます。日帰り、下見スミ、最終決定です。 買い物の都合もあるので、サンパウロ支部長 島田政夫 E-mail:shimada.b […]
2014/08/04国外支部 サンパウロ支部
7月5日、旭川支部総会を「花月会館」において、大館一生北海道連合会代表(学67)、山田克己北海道短期大学保育科准教授(北短19)、大平隆俊深川支部長(北短5、学72)、石田隆広北短支部長(北短4)を迎え総勢18人参加で1 […]
2014/08/04国内支部 旭川支部
平成26年度学友会釧根支部総会は7月26日(土)午後6時30分から、鵜沼康有支部長(65期)の実弟の居酒屋「たいむ」において開催されました。 中川隆幹事(68期)が開会宣言し、参加者全員で校歌斉唱、鵜沼支部長から挨拶があ […]
2014/07/31国内支部 釧根支部
花田紀凱 責任編集(ワック、定価800円) 8月といえば15日が終戦記念日。この日のことを元文藝春秋出版総局長―常務だった堤堯氏が連載第152回の11ページ全部を使って回想している。小見出しにいわく。「日本を全壊寸前に救 […]
2014/07/30新刊紹介
今年も58期会開催をお知らせする時期となりました。今年はいつ、何処でどのようにしようか、と考えていたところ、山形の嶺拓兄が伊勢神宮はどうだろうと、提案してくれました。伊勢神宮は昨年20年に一度の大祭、神宮式年遷宮があり、 […]
2014/07/29期別OB会 58期会
出久根達郎(三月書房、2,300円+税) 母校拓大人とのつながりもある直木賞作家の短編小説集。人生半ばを迎えた主人公たちが、ふと過ぎし日を想うとき、その何気ない言葉やしぐさに心の内を垣間みる・・・どこか懐かしく、そしてほ […]
2014/07/29新刊紹介
2014年6月28日に開催いたしました、OB会総会、松田大三先輩慰労会、懇親会は無事滞りなく開催できました。総会出席者33人(内委任状1人)にて左記の事項を決議致しました。 拓大キックボクシング部は、OB会の存在が形骸化 […]
2014/07/28課外活動OB会 キックボクシング部
平成26年度9月スケジュール
2014/07/25行事カレンダー
9月7日(日)14時開演の「文の京カレッジコンサート2014」(文京シビックホール小ホール)に拓殖大学吹奏楽部も出演します。 観覧申し込み方法等、詳しくは文京区のWEBサイトを参照。
2014/07/25麗澤会 吹奏楽部
51期会は専門部24期と合同で、群馬県小泉分校の3期も仲間です。今年は11月22日(土)母校茗荷谷の学生食堂で開催を予定。昔ながらのA館(旧本館)と竣工間近い地上10階地下2階建て新館の威容(大学ルネサンス募金活動)を見 […]
2014/07/25期別OB会 51期会