韓国仁川で行われたアジア大会(韓国・仁川、9月23日~10月3日)にバンタム級 藤田健児(国際3年)、ウェルター級 鈴木康弘(自衛隊体育学校、108期)が出場した。 ボクシング代表選手は数度の日本代表強化合宿を経て韓国に […]
2014/10/06学友ネットワーク ボクシング部
8月24日(日)午後3時から金沢都ホテルで開催。 来賓には学友会本部から山田事務長、富山県支部から前花支部長、川辺事務局長、福井県支部から眞柄支部長、清水副支部長、池田幹事長をお迎えし、石川県から村中支部長以下18人が参 […]
2014/10/06国内支部 石川県支部
第68回二紀展が10月15~27日、東京・六本木の国立新美術館で開催される。21日は休館。 拓大美研OBの小柳吉次氏(65期生、青森県弘前市出身)が東京の代表幹事。氏は「りんご」主題の連作か―。 18日(土)午後は浅井慎 […]
2014/10/03学友ネットワーク
拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクス(以下拓大)は、9月28日関東学生アメリカンフットボール1部BIG8第2戦に臨みました。相手は、1部BIG8優勝候補筆頭との下馬評も高い専修大学(以下専修)。前節の試合では […]
2014/10/02麗澤会 アメリカンフットボール部
8月9日(土)山口県支部総会を開催しました。今回の総会は少し様子が違い、先輩がニコニコしていました。桂太郎塾の学生が参加してくれたからです。総会のはじめに校歌斉唱、これに勝山岡山県支部長が感動。なぜか?桂太郎塾学生が、カ […]
2014/10/02国内支部 山口県支部
9月6日、所沢航空公園内のレストランで、佐藤信男支部長をはじめ、支部役員、本部事務長や初参加の方を含め15人の参加をいただき、埼玉県西部支部第3ブロック(所沢市が中心)懇親会を開催しました。 久しぶりに「オス」という挨拶 […]
2014/10/02国内支部 埼玉県西部支部
関東大学ラグビーリーグ戦2部 第2戦 対玉川大学 9月27日・日本大学稲城総合グランド(稲城市) 公式戦第二戦 玉川大学との試合は、日本大学稲城総合グランドで行われました。結果は、前半は9本のトライを奪い61-0 。後半 […]
2014/09/30麗澤会 ラグビー部
関東大学ラグビーリーグ戦2部 第1戦 対白鴎大学 9月21日・國學院大学グランド(横浜市青葉区) 2014年度公式戦第一戦は、梶井部長を始め多くのOB・ご父兄が応援するなか、白鴎大学を相手に138点を挙げて大勝しました。 […]
東京大学を初戦で撃破した拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクス、次戦は、専修大学グリーンマシーンと9月28日(日)10:45キックオフで川崎球場での試合となります。 なお、今季1部BIG8神奈川大学のリーグ戦不 […]
2014/09/24麗澤会 アメリカンフットボール部
山梨県支部(68期卒・加賀美一夫支部長)では、第42回同支部総会を9月20日午前11時から甲府市湯村所在の富士屋ホテル3階草笛の間にて開催した。 同支部では、山梨県内出身卒業生が少ない事から、かねてより2年に1回の割で総 […]
2014/09/22国内支部 山梨県支部