山梨県支部(68期卒・加賀美一夫支部長)では、第42回同支部総会を9月20日午前11時から甲府市湯村所在の富士屋ホテル3階草笛の間にて開催した。 同支部では、山梨県内出身卒業生が少ない事から、かねてより2年に1回の割で総 […]
2014/09/22国内支部 山梨県支部
55校、418人が参加 4回目を迎えた中央寮歌祭は、8月10日(日)11時から15時30分まで、京王プラザホテルにて開催された。11時から開会式が行われ、11時30分から寮歌祭が開始した。今回は浪速高等学校から始まり、最 […]
2014/09/22学友ネットワーク
拓殖大学中国研究会の歴史と伝統を継承してゆく“絆”と新たな歴史と伝統を拓く“襷”の確認をOB・OGの皆様、和やかに楽しく語り合いませんか。 中国研究会OB会に参加されると、母校文京キャンパスの変貌と八王子国際 キャンパス […]
2014/09/19課外活動OB会 中国研究会
平成26年度秋季リーグ戦は17日、神宮球場で試合を行い、拓大は1対8で亜大に大敗した。応援には工藤信一常務理事など野球部関係者が多数いた。拓大は春季リーグ戦には善戦したものの、下馬評は決して高くなく、真価を問われるシーズ […]
2014/09/19麗澤会 野球部
8月24日第66回TAPin栃木が、ホテル東日本宇都宮にて100人の参加のもと盛大に開催されました。基調講演には拓殖大学総長渡辺利夫先生をお招きし「日中・日韓関係をどう考えるか」をテーマにそれぞれの伝統的国際秩序観念につ […]
2014/09/18国内支部 栃木県支部
8月29日から9月4日の予定でブラジルサンパウロ支部のピクニック会に参加し、リオディジャネイロまで足を伸ばして来ました。 時差は12時間。夕方と思えば朝方、昼と思えば夜の時差ぼけ珍道中になりました。しかも夏と思えば冬でも […]
2014/09/17学友ネットワーク サンパウロ支部
9月7日(日)12時から、学友会京都府支部北部総会を、近畿連合会代表及び京都府支部長の木下勝之先輩(64期)、和歌山県支部長古川鐘一先輩(69期)、岩田幸一大阪府支部長(78期)を来賓に迎え、福知山市サンプラザ万助(オー […]
2014/09/17国内支部 京都府支部
今年から関東学生アメリカンフットボール1部BIG8に挑戦の拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクス(以下拓大)。初戦は、優勝候補の一角で部員も100人を越す古豪東京大学ウォリアーズ(以下東大)です。 試合は、拓大 […]
2014/09/16麗澤会 アメリカンフットボール部
8月22日、平成26年度北海道連合会空知支部総会を岩見沢市ホテルサンプラザにおいて開催いたしました。 総会では、物故者への黙祷を行い増子支部長のあいさつの後、大館北海道連合会代表から支部・連合会の現状について紹介を含めた […]
2014/09/16国内支部 空知支部
8月30日(土)午後14時からホテルエテルナ高崎にて支部の通常総会が開催され、40人を超える会員が参集した。 ご来賓として拓殖大学理事長福田勝幸様、学友会本部副会長村上貴美子様をはじめ、関東各地の支部長や役員の皆様にご臨 […]
2014/09/16国内支部 群馬県支部