目的 北短学生と学部学生との相互交流のため拓殖大学紅陵祭参加 人員 拓殖大学北海道短期大学在学生 9名 引率 学務学生課長補佐 近藤 義明 日程 平成30年10月19日(金)~10月21日(日) 行程 10月19日(金) […]
2018/12/20北短学生紅陵祭訪問
11月10日定例の総会並びに懇親会をホテル・ザ・ノットヨコハマで開催いたしました。 会計報告・活動報告・事業計画等と役員改選に伴う新役員が満場一致で承認されました。 溝口常務理事からは大学の近況報告を伺い、また学友会の大 […]
2018/12/13国内支部 神奈川県支部
去る12月1日(土)拓殖大学茗荷谷キャンパスにてゴルフ部OB総会が開催されました。 会則の変更が提案され、会費納入の規定変更、次期監督、コーチの選任、ゴルフコンペの日程が承認されました。 その後、場所をはなの舞茗荷谷駅前 […]
2018/12/13課外活動OB会 ゴルフ部
12月1日(土)香川県支部忘年会を開催しました。 新しく入った川淵龍太(116期)川淵健志郎(112期)2名の初参加で、終始諸先輩方々が、喜んでおられました。今回来れなかった方々も居りますので、年内に東讃地区での忘年会か […]
2018/12/13国内支部 香川県支部
12月1日土曜日、東京赤坂「お好み焼きともくん家」にて拓殖大学総務局放送部OB会を開催しました。首都圏在住の13人が集い旧交を温めました。 宮原一浩
2018/12/11課外活動OB会 放送部
ダイヤモンド富士を見る人々へ、郷土料理「みみ」を振る舞いたい! このたび、山梨県富士川町でまちづくり活動を行っている私たち国際学部徳永ゼミナールでは、山梨県立大学と協力し、ダイヤモンド富士にて郷土料理「みみ」の試食会を開 […]
2018/12/07母校の活動
この度東京消防庁四谷消防署長となりました、学部80期・亀谷彰二です。 学生時代は多くの友人に恵まれました。生活を共にした仲間たちは、今も大切な友人です。東京消防庁にも多くの同期、後輩がいて、仕事をする上で大変心強く思って […]
2018/12/07学友ネットワーク
長崎正太氏が10月31日(水)茗荷谷キャンパスに来校し、福田理事長、赤澤会長を表敬訪問しました。長崎氏の父君は桂太郎公のひ孫、母君は後藤新平伯のひ孫で、どちらからも5代目となります。桂公、後藤伯とも子孫は数多くいますが、 […]
平成30年11月17日北九州市小倉北区ステーションホテル小倉にて九州連合会と北九州支部総会を開催いたしました。 校歌斉唱、物故者に黙祷を捧げ村上支部長の挨拶の後ご来賓を代表し溝口常務理事より学校の近況報告などの説明、赤澤 […]
2018/12/04国内支部 北九州支部
平成30年12月1日(土)17時より、静岡市の「和夢」にて、静岡県支部役員会を開催し、来年正月2日の箱根駅伝応援体制や来年度の総会等について協議いたしました。 役員会終了後、同じ会場で忘年会に移りました。植松先輩(66期 […]
2018/12/04国内支部 静岡県支部