今年も拓殖大学学友会のご厚意により北短学生9名が、拓殖大学紅陵祭見学にて学友会の方々、学部学生と交流いたしました。 今年の学生は、他移動や沖縄出身学生が多いメンバーとなり東京という都会を楽しみつつ、展示や模擬店、イベント […]
2018/12/20北短学生紅陵祭訪問
保育学科 2年 竹内 萌音 平成30年10月20日に拓殖大学紅陵祭並びに学友会の方々との懇談夕食会に参加させて頂きました。 紅陵祭では、模擬店や各部活動のパフォーマンス等を楽しませて頂きました。タッカンマリやケバブなど珍 […]
保育学科 1年 渡邉 美空 「とにかく凄い!」紅陵祭の見学をしているとき、終始そう感じていました。模擬店やイベ明るく、「どこから来たんですか?」などとたくさん声をかけてくれたのが印象的でした。紅陵祭で最後に見たのが、紅会 […]
農学ビジネス学科 2年 吉村 美宥 紅陵祭に参加させていただき、北短大学祭とは違った盛り上がりに圧倒されました。サークルでの展示物や模擬店もクオリティーが素晴らしくとても楽しかったです。留学生が各教室で出していたものはそ […]
農学ビジネス学科 1年 稲葉 未佑 紅陵祭 私たちは10月19日から3日間行われる拓殖大学紅陵祭に一日間参加し、大学内の校風や様々な展示物などを見てまわった。大学の大学祭は規模が大きく、飲食店や子供ブースなども充実してい […]
農学ビジネス学科 2年 比嘉 春一朗 今回は拓殖大学の大学祭に招待いただき、誠にありがとうございます。紅陵祭は北短学祭と比べ、イベント、屋台の質が本校の方が高いと感じ圧倒された。またイベントなどでミュージシャンやお笑い芸 […]
農学ビジネス学科 1年 大村 洸平 この度は、拓殖大学学友会の交流会にお招き頂きまして誠にありがとうございました。 拓殖大学のご卒業された先輩や在学中の先輩の方々がご臨席しておられたことから拓殖大学の創立当時から受け継が […]
保育学科 2年 廣澤 邑朱 拓殖大学紅陵祭にお招きいただき、交流会という場を与えていただきありがとうございました。とてもよい経験になりました。 紅陵祭では、内容や雰囲気が北海道短大とはまったく違いました。同じ学生が行って […]
農学ビジネス学科 1年 北島 洸希 私は今回拓殖大学の紅陵祭に参加しました。まず、最初に驚いたのが人数の違いでした。やはり深川と東京では明らかな人口差がありました。様々な模擬店や、イベント、サークルがあり、どこを見たら良 […]
農学ビジネス学科 1年 屋比久 京介 私は今回、拓殖大学北海道短期大学代表として、拓殖大学で行われた紅陵祭に参加し、色々なことを学びました。紅陵祭では、学部生自らが考え色々な模擬店を出したり、サークルなどの展示では観に来 […]