平成21年5月16日拓殖大学茗荷谷校C館601号室にて私達紅会は平成21年度の総会を開催いたしました。総会開催前にC館(新館)の見学会を総務部の方の案内にて行ないました。久々に茗荷谷を訪れた学友は一様にその近代的建物に驚 […]
2009/06/02課外活動OB会 紅会
2009/06/01茗荷谷たより
この度、拓殖大学学友会沖縄県支部では、学友会創立100周年を記念し沖縄名産の泡盛ボトルを作成しました。沖縄県で最も人気のある久米仙酒造社製の記念ボトルです。『人種の色と地の境 我が立つ前に差別なし』の校歌一節をデザインし […]
2009/05/27国内支部 沖縄県支部
小柳吉次展-花との対話 2009年5月28日(木)~6月2日(火) AM11:00~PM6:00(初日12:00から。最終日PM5:00まで) H.A.C.GALLERY www.hacgallery.com東京都港区青 […]
2009/05/25学友ネットワーク
岩武光宏/著 大分合同新聞社/発売 定価:1800円 紀伊国屋書店福岡本店(TEL 092-434-3100)、大分県内各書店、拓大八王子購買会、等で取り扱っています。 刊行に寄せて 竹内博(59期)学友会常任幹事・野球 […]
2009/05/22新刊紹介
代議員総会の終了が大幅に遅れ、午後6時40分から茗渓会館で学友大会・懇親会が開催された。参加者は総会出席代議員、全国学友、大学関係者など約100名。 猪瀬博学友会副会長の開会の辞の後、校歌斉唱、黙祷、代議員総会決定事項の […]
2009/05/22全体行事
平成21年度拓殖大学学友会代議員総会は、5月17日(日)、文京キャンパスで午後1時からC館201教室で開催された。会議場には、昨年11月、台湾にて開催した「アジア・ヨーロッパ学友大会」で講演を頂いた拓殖大学名誉教授 李登 […]
2009/05/22本部報告
4月19日に行われた(山梨県)丹波山村長選挙で、学71期(商学部) 岡部政幸氏が2回目の当選を果たしました。 丹波山村WEBサイト
2009/05/18学友ネットワーク
「人事新報社 名簿出版事業部 『拓殖大学同窓名鑑』係」と名乗る業者より、拓殖大学名簿作成用調査カード(上の画像)が全国の学友会員に届いておりますが、この同窓名鑑なるものは拓殖大学、及び拓殖大学学友会とは一切関係ありません […]
2009/05/11事務局連絡
4月18日(土)若者の町新宿・中村屋5階にて同期会を開催致しました。 夕方6時から、地引さんの司会にて、校歌斉唱・物故者に対する黙祷に始まり夫々の近況報告と楽しい一時を過ごしました。出席者は二十三名と少なくは有りましたが […]
2009/05/08期別OB会 66期会