行事の詳細は学友会事務局までお問い合わせください。スケジュールは変更される場合があります。更新日を確認してください。 平成25年度5月スケジュール
2013/03/25行事カレンダー
行事の詳細は学友会事務局までお問い合わせください。スケジュールは変更される場合があります。更新日を確認してください。 平成25年度4月スケジュール
2013/03/21行事カレンダー
毎年11月下旬に実施している「51期会」の予告です。今年は11月24日(日)東京・四ッ谷駅前の主婦会館を畑明君(剣道部)が予約してくれました。昨年ちょっと参加者が減って5~6人。今年は今から呼びかけて参加者を増やしたいと […]
2013/03/21期別OB会
ボクシング部は台湾台中市・国立台湾体育運動大学で2月25日~3月3日の日程で強化合宿を実施した。同大学の教壇に立つ何 四郎先生は台湾オリンピックチームの元監督。交流は50年を超えていて、今回で10度目の台湾遠征となった。 […]
2013/03/15麗澤会 ボクシング部
WBA世界スーパーフェザー級タイトル6度目の防衛を見事8回TKO勝利で果たした内山高志チャンピオン(100期)。その祝勝会が本人の多忙なスケジュールの中、内山高志拓殖大学後援会主催で3月8日池袋東武「華湘」において急遽開 […]
2013/03/15学友ネットワーク ボクシング部
グアム日本人学校だよりNo.6(pdf)
2013/03/13学友ネットワーク
3月10日から始まる大相撲大阪場所を迎えるにあたり、元関脇舛田山関で財団法人日本相撲協会理事の千賀ノ浦親方(72期、拓殖大学髙橋アフガン会顧問)が、大阪府泉南市の長慶寺に宿舎を構えた。 本場所直前の3月3日、髙橋アフガン […]
2013/03/13学友ネットワーク 高橋アフガン会
明治時代初期の皇族・政府高官を収めた「人物写真帖」が宮内庁三の丸尚蔵館で初公開されました。写真帖は、明治天皇が群臣の肖像を手元に備えようと、明治12年(1879年)に命じて作らせたものとの事です。総冊数39冊、収めた写真 […]
2013/03/11その他
紅會では、新春懇親会を胡同文華銀座コリドー街店に於いて開催致しました。 今回で2回目となる、古今亭志ん弥師匠(72期)を招き林家彦六師匠のエピソードを交えた小話は心がマッサージされ、普段の仕事のしがらみも忘れ気分爽快、な […]
2013/03/11課外活動OB会 紅会
2月23日(土)午後3時から千葉市栄町会館に於いて、恒例の新春役員会を開催した。 鈴木道夫(学70期)幹事長の司会により開会、池谷正男(学68期)幹事の先導で校歌斉唱、次に過日逝去された吉成儀(学51期)相談役に対し黙祷 […]
2013/03/11国内支部 千葉県支部