国際学部国際学科 1年 ル オン 初めてこの交流会に参加することができ、大変うれしく思います。外国人留学生として拓殖大学に選んでもらえたことを大変光栄に思います。第33回ミュージカルに参加できたことを特別に感じています。 […]
2017/03/02北短ミュージカル交流
工学部機械システム工学科 1年 篠田紘太朗 私は学部学生と北短学生の交流を深めるため学友会様支援のおかげで2日間「北短ミュージカル交流会」に参加させて頂きました。学部学生からは語劇祭に関係のある学生が参加し、自分は今年の […]
商学部国際ビジネス学科 1年 栁田真菜 2月18日19日の2日間、学部学生と北短ミュージカル交流会に参加することができた。この2日間は私にとってとても貴重な経験となった。この交流会に印象に残っていることについて書きたい。 […]
工学部電子システム工学科学 2年 稲村虹輝 「これが学生のみで築き上げることができるものなのか?!」 私はミュージカルを見て、2点について非常に驚いていました。 まずミュージカルの内容についてです。主人公はファッションデ […]
外国語学部英米語学科 2年 加藤成歩 今回の2日間の研修から、私は多くのことを学ぶことが出来ました。1日目に見た拓殖大学北海道短期大学の学生によるミュージカル「いつまでも忘れないから」は、予想していた何倍ものクオリティー […]
政経学部経済学科 2年 宮 志強 今回、学友会のお誘いを頂きまして、交流生として幸いに拓殖大学北海道短期大学とのミュージカル交流会に参加させて頂きました。北海道に行ったことがない私にとって、今回の交流会は旅行でもあります […]
政経学部法律政治学科 2年 桐野由美 今回私は、紅陵祭において、所属している演劇研究会が総長杯を頂いたということで、北海道の諸先輩方にお招きいただき、参加させていただきました。 まず、初日にミュージカルを拝見しました。会 […]
政経学部経済学科 3年 齋藤 隼 この度、このような機会を頂き、誠にありがとうございました。 1日目に今回の第33回拓大ミュージカル「いつまでも忘れないから」を拝見できたことは、私にとって非常に意義のあるものでした。私は […]
商学部経営学科 3年 青山慎太郎 この度は拓大ミュージカルにお誘いいただきありがとうございます。 私は北海道には一度、部活の合宿で行った事がありましたが冬の北海道には一度も行った事がなく、あの寒さを想像した事がありません […]
9月4日(日)、毎年恒例のに当地拓大学友ピクニックを学友会サンパウロ支部主催で開催した。 当日は日系パラセホテルに早朝8時集合出発(日帰り)、サンパウロからマイクロバスで約100㎞地点の郊外の町GUARAREMAにて、拓 […]
2017/03/01国外支部 サンパウロ支部 ブラジル連合会