2017年3月31日(金)にベトナム支部のNguyen Ha Hung支部長(大学院56回、国際協力学研究科)とDao Duc Hung氏(108期、商学部国際ビジネス学科)が来校しました。 学友会ベトナム支部は、首都ハ […]
2017/04/06国外支部 ベトナム支部
平成29年学友会新年会(今回体育協議会は外れた)は1月28日(土)東京ドームホテルで大学から福田勝幸理事長以下理事、幹部教職員、後援会から阿南惟正会長、役員を来賓として迎え、出席者は北は北海道から南は沖縄まで全国の連合会 […]
2017/04/06全体行事
3月15日、ダカールラリー2017に出場された菅原義正先輩(学62)を称える会が、自動車部OB会(竹内博名誉顧問・学59、瀧澤克浩会長・学82)の主催により台東区入谷「栄龍」で開催されました。 菅原先輩は今年も「ダカール […]
2017/04/03課外活動OB会 自動車部
新支部長を選出 2016年11月19日(土)、高雄市内の海天下餐廳で台湾南区支部総会を開催しました。 出席者全員の賛同により、李健修氏(学部85期、大学院40回修了)が2017年度からの支部長に選出されました。 台湾南区 […]
2017/04/03国外支部 台湾南区支部
文京区発行(A4判、本体価格1,700円) 戦前の本郷区と小石川区が戦後に統合して文京区になった。旧本郷にも小石川にも文豪が多く住み、大学の数も多いなどから「文の京」とも呼ばれている。当然、旧小石川区茗荷谷町32・33番 […]
2017/04/03新刊紹介
花田紀凱 責任編集(飛鳥新社、840円) フロントページに“左折禁止!”山際澄夫氏が「森友学園騒動は朝日の倒閣運動」は見逃せない。次に独占手記「言論の破壊者」と批難された私―長谷川幸洋(東京新聞論説委員)が司会するテレビ […]
平成29年度5月スケジュール
2017/03/30行事カレンダー
平成29年度4月スケジュール
3月11日午後4時から文京キャンパスE館901号室で総会、5時からE館9階ラウンジにて懇親会を開催しました、参加者は42名でした。 総会司会は支援会事務局91期伊藤宏治が担当、東日本大震災の物故者に対しての黙祷、校歌斉唱 […]
2017/03/30関係団体連絡 陸上競技部支援会
商学部国際ビジネス学科 1年 吉村寧夏 はじめに 私は国際ビジネス学科で、さまざまな分野の企業について調べたり、将来ビジネスをするために必要なコミュニケーション能力を身につけるための勉強をしてきました。今回の研修はただ語 […]
2017/03/30海外在住OB訪問研修