10月22日(日)14時から16時まで、「スペイン料理とボリビアの話を楽しむ会」をスペイン居酒屋「フラミンゴ」(札幌クロスメルキュールホテル1F)にて開催。 今年のゲストは、ボリビア人のシルベストレ・バルガスさん。ボリビ […]
2017/10/31各種OB会 北海道連合会
10月7日(土)18時から、拓殖大大学学友会和歌山県支部総会が開催されました。 和歌山県は南北に広く、本州最南端の潮岬から県庁所在地である和歌山市まで、特急電車で2時間半程かかります。その為、県内各地に住む学友の交通の便 […]
2017/10/31国内支部 和歌山県支部
当日、関東地方は超大型台風21号接近で強風に加えて大雨に見舞われ最悪のコンディションでしたが、予定通り同期会が開催されました。年を追う毎に同期の集まり具合も減少傾向に感じられますが、それでも皆元気一杯学生時代を思い出し話 […]
2017/10/31期別OB会 66期会
(一般) 71001 71121 71243 71353 73151 75144 76054 78002 (体育) 71188 71198 71240 75079 認定証授与式 日時:11月11日(土)12時30分集合 […]
2017/10/30本部報告
中央支部長、後援会副会長を務められていた、学69期 越川 和雄 氏が、10月25日、享年69歳にて逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 通夜・告別式は次の通り行われます。 日時 通夜 11月1日(水)午後6 […]
2017/10/26学友ネットワーク
我々の65期会も昨年で50回を迎え、一括りとし、何とか構成を変えてみようとなって、昼の会食に切り替えてみました。切り替えたことによって参加されたという方がおいでになったのは、成功と言ってよいのではないでしょうか。そして、 […]
2017/10/24期別OB会 65期会
平成27年から2年ぶりのラテ研67期同期会を9月29日~10月1日に石川県金沢に於いて開催致しました。 香港を始め九州・関西・関東・東北からの友と、古希を迎えお互いに元気で過ごしていることを確認し、酒を酌み交しながら学生 […]
2017/10/24課外活動OB会 ラテンアメリカ研究会
6月24日(土)文京キャンパスE館902教室において、平成29年度OB総会を開催しました。議事は山田OB会長が議長となり、収支決算、予算案、コーチ会活動報告、現役の活動報告などを審議しました。大谷部長から、定年退職に伴い […]
2017/10/20課外活動OB会 山岳部
商学部経営学科 2年 後藤辰弥 政経学部経済学科 2年 石橋拓馬 私たちは今年度夏季休暇中、拓殖大学の「個人研修奨学金」の制度にてインドへヒンディー語(科目名「インド・パキスタン語」)の研修に行って参りました。その際、現 […]
2017/10/20母校の活動
国際学部国際学科 2年 佐藤光瑠 私は夏休み期間中に、個人研修奨学金を利用させていただき、ブラジルのクリチバへ約1ヶ月間の短期研修に行きました。そこで、拓殖大学のOBである方のご紹介から、クリチバの日本領事館に勤めていら […]