2009/01/01茗荷谷たより
拓殖大学学友会会長 松村 豊 いよいよ、本学学友会にとって百周年の節目の年を迎えました。昨秋、米国の金融危機に端を発し、世界規模で経済不安の状況が発生しました。創立20周年を記念して制定された本学校歌にある「人種の色と […]
2009/01/01本部報告
現在、文京キャンパス再開発計画にあたり、少し前に取り壊しとなったK館跡地の発掘調査が行われています。発掘は地上約2m程掘られ、出土するものとしては江戸時代のものが多いようで、瓦・トックリなどが多く出土しました。特筆するも […]
2008/12/25母校の活動
森選手が最優秀選手賞・ディフェンス王!小川、矢農選手が優秀選手賞に輝く! 第60回全日本大学選手権大会が11月29日(土)~12月6日(土)に国立代々木競技場第二体育館他で開催され、激戦の末、優勝し初の栄冠に輝いた。また […]
2008/12/25麗澤会 女子バスケットボール部
箱根駅伝の応援場所 応援に関する重要事項 応援はルールを守ってください。出場停止処分の厳罰になります。 (スタート・ゴールは応援指定場所があります) 大学を表示する応援の小旗、幟、横幕、その他の旗を持って、スタート・ゴー […]
2008/12/24麗澤会 陸上競技部
12月21日~23日に代々木第2体育館で天皇杯・H20年全日本レスリング選手権が開催されました。拓大からは学生11名、OB7名合計18名が大挙出場しました。私は21日の試合を観戦しました。非常に惜しかったのはグレコ84k […]
2008/12/24麗澤会 レスリング部
【2008年12月23日】 2004年アテネ・2008年北京両五輪代表の池松和彦(福岡大助手)が大会2連覇を狙ったフリースタイル66㎏級は大波乱の展開の末、学生二冠王の米満達弘(拓大)が制した。 池松が準決勝で全日本大学 […]
去る11月15日(土)18:00から広島ガーデンパレスにて、平成20年度の拓殖大学広島県支部総会が開催されました。平成19年度の事業報告、会計報告が承認され、次年度も現体制で行うことが決定されました。大学側からは福田常務 […]
2008/12/19国内支部 広島県支部
平成20年度足立支部総会・懇親会が11月7日(金)、北千住「東武菜苑」にて、ご来賓を含む33名の参加人数のもと盛大に開催された。 総会に先立ち寶谷鉄明先輩(支部長 74期)からの活動内容の報告、そして清水雄一先輩(会計担 […]
2008/12/17国内支部 足立支部
平成20年度合同会は11月22日(土)主婦会館プラザエフにて開催。出席者は石橋武士、長井蔵、西山秀夫、畑朋、横堀誠一、吉成儀、小林保二、赤井田平治 諸兄でした。事務局西山秀夫の司会で、まず畑朋常任幹事の挨拶に始まり一昨年 […]
2008/12/16期別OB会 51期会