2012年1月29日(日)にサンパウロ・リベルダーデ区にある Restaurante Jardim Meio Hetare 中華飯店にて2012年度拓殖大学学友会ブラジル連合会総会と新年会を開催した。 最初に拓大学友会ブ […]
2012/02/13国外支部 サンパウロ支部
行事の詳細は学友会事務局までお問い合わせください。スケジュールは変更される場合があります。更新日を確認してください。 平成23年度(平成24年)3月スケジュール
2012/02/08行事カレンダー
2月4日付の朝日新聞be on Saturday(別刷り)1面、3面の「フロントランナー」で、WBA世界スーパーフェザー級チャンピオン内山高志(学100期)が紹介されました。昨年12月の世界王者統一戦の状況や、高校~大学 […]
2012/02/07学友ネットワーク ボクシング部
元学友会事務長で昭和63年に大学を退職された常松清孝先輩(専門部17期卒、旧姓富岡)が平成24年1月10日に逝去されました。(享年88歳) 先輩から頂戴した数々のご指導と永年のご厚情に感謝しここに一文を捧げ安らかに眠られ […]
2012/02/03学友ネットワーク
さて、本年3月末日をもって、ドミトリー清和(旧清和寮)は閉鎖することになりました。同時に黒澤寮母さんも定年で退職なさいます。 「清和」という名称は43年間に亘り、拓殖大学女子教育の一翼を担って参りました。また黒澤寮母さん […]
2012/02/03その他
2011年度年間優秀選手表彰式が1月25日東京ドームホテルで行われ、アマチュア部門で拓大からは藤田大和(学1)が敢闘賞、OBの鈴木康弘(108期・自衛隊体育学校)が優秀選手賞を受賞しました。プロ部門では内山高志(100期 […]
2012/02/02課外活動OB会 ボクシング部
昭和53年の開設以来、34年の永きにわたり数多くの学寮生がともに生活した扶桑寮は、この3月をもって一般男子寮としての役目を終え、閉寮することとなりました。 開寮時より日常の寮生活に重点をおいた大学教育寮として、拓大精神を […]
2012/02/02学生寮OB会
2012/01/31動画情報 陸上競技部 陸上競技部支援会
平成24年学友会・体育協議会合同新年会が去る1月28日(土)、母校・拓殖大学文京キャンパスのB館学生ホールで開催されました。 このB館はルネサンス事業の第2ステージの最後の事業として、前月の12月19日に竣工式を行ったば […]
2012/01/30全体行事
総会の記事(国際学部支部のブログ)
2012/01/20動画情報 国際学部支部