マンタの井上です。日頃お世話になります。 今年もサンホセのクリスマスが賑やかに多くの方々の支援で出来ました。感謝いたします。当日は教会からルイス牧師、マンタロータリークラブから会長、会長夫人はじめ交換留学生、ミスロータリ […]
2011/12/15学友ネットワーク 桂会
押忍 10月29日(土)「帝国ホテル」本館2階孔雀東の間に於いて東京都連合会45周年記念式典が盛大に行われ、我が74期会もこの記念式典に合わせ15人の参加により開催しました。 渡辺学長の「後藤新平と拓殖大学」講演、学生時 […]
2011/12/13期別OB会 74期会
北上市・染黒寺の中田剣哉先輩碑 昨年後半は拓大応援小旗を手に東奔西走した。8月1日、東北新幹線の北上駅(旧JR黒沢尻駅)で途中下車し、川岸3丁目の染黒寺山門をくぐる。正面の本道の左側に「海軍中尉中田剣哉の碑」が建っている […]
2011/12/13その他
昨年10月「馬賊の歌」ほかが大好評だったソプラノ藍川由美さん(学術博士)<日本のうた編年体コンサート>が1月14日(土)19時、東京文化会館小ホールで開演となる。今回は⑦「ラジオ放送開始(1925~)新民謡の時代」。 曲 […]
昨年11月27日(日)東京・四谷駅前主婦会館プラザエフB2で。終戦後の紅陵大学(当時)予科最後の入学者(51期)同専門部(24期)と新制大学(昭和24年)入学者など合同の期である。混乱時代のため年齢も上から89歳~85歳 […]
2011/12/13期別OB会 51期会
平成23年度関東大学リーグ戦1部、2部入れ替え戦は11日、熊谷ラグビー場で行い、拓大は27対21で立正大に辛勝した。ラグビー部鯨岡英敏副部長(69期)やラグビー部OBなどが応援にきた。今季は僅か1勝に留まったが、2部校相 […]
2011/12/13麗澤会 ラグビー部
12月1日より第74回語劇祭が始まりました。開会式は12月の雨の中でした。 語劇祭は麗澤会館90年記念ホールで行われますので、天候に影響されることはないと言いながら、2日続きの雨天はかなり残念でした。学生達のこれまでの練 […]
2011/12/12麗澤会
去る11月25日~27日までの3日間、第83回関東学生馬術選手権大会(男子個人)と第55回関東学生馬術女子選手権大会(女子個人)が開催されました。 我が拓大から4年主将・田中恵理子選手が出場、1回戦・障害飛越競技で40人 […]
2011/12/12麗澤会 馬術部
11月26日(土)午後2時から茗渓会館に於いて、「平成23年度全期別代表幹事会議」が開催された。(各代表幹事41人、本部から赤澤会長はじめ10人出席) 赤澤会長挨拶のあと、大山副会長より今回の会議の趣旨説明を行い、佐藤組 […]
2011/12/12本部報告
12月5日(月)に静岡県支部鈴木正仁支部長(学67期)の代理で、静岡県東部支部石田光雄支部長(学72期)が学友会本部事務室を訪れ、正月2・3日に行われる箱根駅伝に対する陸上競技部支援として赤澤陸上競技部支援会会長に支援金 […]
2011/12/09国内支部 陸上競技部 静岡県支部