高 永喆(扶桑社、830円+税) 6月12日、米朝首脳会談が行われ、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の間で、肯定的な非核化が成立。 だが、今回の結果について「偽装平和の可能性が高い」と警鐘を鳴らすのは、拓殖 […]
2018/06/29新刊紹介
6月23日午後4時30分「札幌東急REIホテル」を会場に第67回拓殖大学学友会札幌支部総会が行われました。総会には大学より小倉克彦常務理事(学67)、学友会より赤澤徹会長(学56)、吉村洋治副会長(学73)、北海道連合会 […]
2018/06/28国内支部 札幌支部
平成30年度埼玉県南部支部の総会が6月23日(土)さいたま市浦和区の埼玉会館で行われました。埼玉県南部支部は2008年に設立され今年でちょうど10周年になります。 総会は滞りなく終わり、その後海外事情研究所の富坂聰教授の […]
2018/06/28国内支部 埼玉県南部支部
本日(26日)18時10分~19時ころまでNHK福井放送局によるニュース番組「70年前の福井大震災」の中で、拓大義援隊学生による活動が約8分間、紹介されます。拓大関係・県民各位にご伝達ください。(事務局)
2018/06/26その他
花田紀凱 責任編集(飛鳥新社、840円) 表紙の大特集目次は右端に「米朝会談と安倍の闘い」とあり、左端に「文藝春秋の『内紛』を憂う」(花田紀凱)が並ぶ。すでに6月下旬、朝日新聞に報じられたニュースとは言え、ここは元文春の […]
2018/06/26新刊紹介
池田望投手(111期、野球部)が所属する日本通運野球部(さいたま市)が、第89回都市対抗野球大会南関東予選を勝ち抜き、4年連続・43回目の本戦出場を決めました。 7月13日(金)から12日間、東京ドームで試合が行われます […]
2018/06/26学友ネットワーク 野球部
2018/06/25茗荷谷たより
サイボクハムゴルフ場の閉鎖に伴い、今回から群馬県吉岡町パークゴルフ場に移して開催されました。晴天に恵まれて皆和気あいあい、プレーに臨みました。1位根岸2位更科3位押田でした。表彰式の後、道の駅での買い物、温泉に入って帰り […]
2018/06/22国内支部 埼玉県西部支部
6月16日午後5時、網走観光ホテルに於いて、学友会北海道連合会北見支部総会を開催致しました。本年は北見支部会員7人、北海道連合会代表 大館氏のご出席を頂き、総勢8人と少数ながら、楽しく有意義な総会を運営出来たと思います。 […]
2018/06/19国内支部 北見支部