大学より溝口常務理事、学友会本部より吉村副会長、豊田常任幹事、また川口九州連合会代表をはじめ各県の支部長にご臨席を賜り、熊本県支部総会を開催しました。大学の状況について溝口常任理事よりまた学友会の状況を吉村副会長より来賓 […]
2018/09/04国内支部 熊本県支部
8月25日(土)にブラジル拓大ピクニックを学友会サンパウロ支部主催で開催した。 早朝8時にリベルダージのホテルニッケイに集合出発をし、サンパウロ近郊約50km地点にある、サンタベルという森林に囲まれたPESQUEIRO […]
2018/09/04国外支部 サンパウロ支部 ブラジル連合会
平成30年度北陸連合会総会並びに富山県支部総会を、8月18日(土)富山第一ホテルにて開催致しました。 来賓者は大学より小倉克彦常務理事、学友会本部からは室井良春副会長を迎え、大学の近況報告並びに本校の目指すべき将来像、ま […]
2018/08/30国内支部 北陸連合会 富山県支部
札幌支部幹事長の斉藤正行さん(66期)、札幌から兵庫県へ転居することになり、送別会を8月25日17時30分よりグランド富士にて開催しました。 斉藤幹事長は大館支部長の片腕として支部には無くてはならない存在でしたが、足腰の […]
2018/08/29国内支部 札幌支部
8月15日(水)学友会四国連合会創立60周年記念事業を徳島県徳島市を会場に開催いたしました。四国四県はもとより、赤澤徹会長をはじめ全国から学友、関係者にご参加をいただき盛大に開催することができました。 当日は四国を代表す […]
2018/08/29国内支部 四国連合会 徳島県支部
花田紀凱 責任編集(飛鳥新社、840円) 広島・呉市などを襲った大型台風豪雨による被災地救援活動のグラビア10ページに軍配を上げる。「自衛隊の皆様 ありがとうございます 狩留家町自治会」の横断幕がすべてを物語る。入浴支援 […]
2018/08/28新刊紹介
ブラジル・リオデジャネイロ居住の田中康隆先輩(57期、空手部、長野県出身)がさる6月12日肺炎にて死去されました。 田中康隆先輩は1959年3月14日ブラジル移住、ブラジルにおける空手道普及の最高責任者でした。田中先輩か […]
2018/08/28学友ネットワーク
陸上競技部阿蘇合宿を訪問しました。当日は、九州地区保護者会の設えで岡田監督、スタッフ、選手たちとの懇親会に参加しました。岡田監督より拓殖大学過去最高のチームに仕上がりつつあり、出雲と箱根に過去最高位の結果を結びつけたいと […]
2018/08/23国内支部 九州連合会 陸上競技部
拓殖大学桂太郎塾10周年、明治維新150年記念講演会、拓殖大学学友会山口県支部総会を同日に実施しました。総会は無事終了し、講演会は森本敏総長が「維新と人の生き方」と言う演題で講演を行いました。拓大関係者80名一般市民12 […]
2018/08/22国内支部 山口県支部
8月7日、8日、9日、山口県萩市にて「第3回 小日向会」(会長=高丸和巳71期)が開催された。この会は、1970年前後に拓大のキャンパスで友情を育んだ拓大OB(今回は69期~75期)の会で、3年に1度開催されることになっ […]
2018/08/22課外活動OB会 清和寮 英語研究会