拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクスの第二戦の相手は成蹊大学。成蹊は前節、昨年1部であった国士舘大学に0-3で善戦した難敵。前半から山場となりました。 第1Qで先制TD(タッチダウン)を許し、その後再三ゴール […]
2012/09/20麗澤会 アメリカンフットボール部
9月2日(日)に毎年恒例のブラジル連合会家族慰安ピクニックを、サンパウロ支部主催でブラジル連合会長の西谷輝久先輩(学67期)のSITIO(別荘)アラサリグアーマ(Aracariguama)で開催。 朝の8時30分に一路ア […]
2012/09/19国外支部 サンパウロ支部 ブラジル連合会
平成24年度関東大学リーグ戦一部は16日、熊谷ラグビー場で試合を行い、拓大は34対17で大東大を下した。拓大ラグビー部はやや派手だったが、今季からユニフォームが緑色からスクールカラーを基調にしたオレンジに変わった。大学側 […]
2012/09/19麗澤会 ラグビー部
台湾南区支部では、長谷部茂 拓殖大学創立百年史編纂室編纂委員・日本文化研究所研究員をお迎えして、8月30日(木)に高雄市内の「人形町 日本料理」にて支部総会を開催しました。 大学の状況をお伺いするとともに、出席者の近況を […]
2012/09/13国外支部 台湾南区支部
去る5月19日、平成24年度のラグビー部OB総会が茗溪会館にて開催され、川﨑則夫会長(学58期)を中心として支援等について話し合いました。昨年、関東大学リーグ戦グループ一部の結果は不本意な成績となり、今年こそは汚名を返上 […]
2012/09/10麗澤会 ラグビー部
踊りの聖地阿波徳島。街はぞめきのリズムに包まれ拓大踊る阿呆にとって情熱がほとばしる暑い夏がやってきた。 拓大の伝統に誇りを持ち、阿波踊りを通じて拓大のPRと学友の絆を強くする為に結成した「阿波踊り学友会連」。3年目を迎え […]
2012/09/10国内支部 徳島県支部
8月29日(水)浅川力三(68期)山梨県議会議長へ同県富士吉田市出身(自衛隊所属)で、ロンドンオリンピック男子レスリング競技フリースタイル66㎏金メダリストの米満達弘(107期)選手が表敬訪問を行いました。米満選手からは […]
2012/09/07学友ネットワーク レスリング部
行事の詳細は学友会事務局までお問い合わせください。スケジュールは変更される場合があります。更新日を確認してください。 平成24年度9月スケジュール
2012/09/07行事カレンダー
行事の詳細は学友会事務局までお問い合わせください。スケジュールは変更される場合があります。更新日を確認してください。 平成24年度8月スケジュール
8月26日(日)午後3時から金沢都ホテルで開催、学友会本部から赤澤会長、大学から福田理事長をお迎えし、福井県支部真柄支部長(64期)他4人、富山県支部前花支部長(67期・北陸連合会代表)他2人、開催当番の石川県支部柏野支 […]
2012/09/06国内支部 北陸連合会 石川県支部