学友会愛媛県支部幹事長を務める井手洋行氏(72期)が、2月24日の今治市議会において議長に選任された。地元紙に写真入りで紹介。 石井義夫(79期)
2014/02/26学友ネットワーク 愛媛県支部
母校38期生で愛知県出身、名誉教授・元副学長・拓殖短期大学長・元理事・学友会長代行。入院先で2月16日(日)0時01分逝去。葬儀は家族だけで行われ、大学へは同24日夕刻に連絡が入った。長女神本みどりさんは同じく母校71期 […]
2014/02/25学友ネットワーク
眞夫伯父(拓大37期)は2月22日旅立ちました。埼玉県立浦和中学校(現浦和高校)から憧れの大陸目指して拓大予科C組(中国語)に入学、土屋申一教授(27期)の愛弟子でした。鹿島守之助教授(法学博士、外交史、鹿島建設社長)提 […]
埼玉県西部支部は、平成26年支部総会、新春懇親会を2月8日(土)記録的豪雪の最中「狭山東武サロン」において45人の参加をいただき開催しました。 講演会講師として下條正男拓大教授、またご来賓として学友会から井上康信副会長( […]
2014/02/25国内支部 埼玉県西部支部
2月22日(土)、参加者20人にて茨城県支部新年会が行われました。 茨城県支部では、県北、中央、県南、県西、鹿行の5地区に分けて持ち回りで行事を開催しています。新年会は、県北地区担当で毎年行っていますが、今年は日立市河原 […]
2014/02/25国内支部 茨城県支部
平成26年12月に行われた第67回全日本大学王座決定戦で関西大学を破り、4年ぶり8度目の優勝に輝いたボクシング部の優勝祝賀会が2月22日(土)、東京・九段のホテルグランドパレスで盛大に開催された。祝賀会は同時に内山高志( […]
2014/02/24麗澤会 ボクシング部
2月23日(日)に東京マラソン2014が開催されます。 拓殖大学陸上競技部OBは藤原新(102期、ミキハウス)高田千春(同、JR東日本)涌井圭介(105期、ヤクルト)児玉雄介(107期、コモディイイダ)の4人が出場予定で […]
2014/02/24学友ネットワーク 陸上競技部
多くの学友が八王子キャンパスに参集をお待ちしております 梅のつぼみもふくらみかけ、少しずつ春の気配を感じられるようになりました。学友の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 多摩地区5支部では、下記の通り多摩地区合同総会並び […]
2014/02/21国内支部 八王子支部 多摩中央支部 多摩北支部 多摩東支部 多摩西支部
拓殖大学陸上競技部支援会 会長 赤澤 徹事務局長 大山展生 拝啓 春寒の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は本学陸上競技部の活動、諸大会の参加に対しご理解、ご支援、ご協力及び応援を賜り厚く御礼申し上 […]
2014/02/20関係団体連絡 陸上競技部支援会
拓殖大学剣道部監督 髙野力氏(学84)が、平成25年11月に日本武道館で行われた剣道八段審査会で剣道最高位にあたる八段に見事合格した。合格率が極めて低い「日本最難関の試験」と言われている審査を突破した。髙野力監督は、専門 […]
2014/02/20学友ネットワーク 剣道部