1月26日(土)17時頃から、東京ドームホテル天空の間にて平成26年拓殖大学学友会・体育協議会合同新年会を開催しました。 最初に記念写真を撮影し、主催者、来賓の挨拶などのあと乾杯。今年度の優秀体育部・学生への表彰や、災害 […]
2014/01/27全体行事
平成25年度拓殖大学学友会奨学生総会を、1月25日(土)14時から、東京ドームホテルで開催しました。大学から高橋敏夫学長、川名昭夫副学長、吉田頼且国際学部長、濵松法子副学生センター長、平山邦彦副学生センター長に来賓として […]
2014/01/27本部報告 奨学生選考委員会
名キャプテン神藤昭さん 戦後復活した拓大レスリング部の名主将とうたわれた神藤昭(しんどうあきら)さん(47期生、神藤タオル社長)が1月23日、逝去された。享年87。 神藤さんは戦争末期、大阪府泉佐野市日根野3016の自宅 […]
2014/01/23学友ネットワーク レスリング部 大阪府支部
1月19日(日)、寒波の襲う冷たい空気の中、全国大学OB対抗チャリティ・フットボール大会 HUDDLE BOWL 2014が横浜スタジアムで開催されました。 1回戦 京都大学OB 42-7 拓殖大学OB交流戦 拓殖大学O […]
2014/01/22課外活動OB会 アメリカンフットボール部
昨年12月21日午後6時から、高尾駅前やる気茶屋で平成25年度総会兼忘年会を開催しました。後援会からは沢崎後援会名誉会長・富田後援会会長、富田会長ご夫人、お孫さん二人他・馬術部からは服部馬術部部長・田中栄一監督、学生は濱 […]
2014/01/20課外活動OB会 馬術部
拓殖大学日本文化研究所所長で、民社党広報部長などを経て拓殖大学大学院地方政治行政研究科教授に就任されておりました、遠藤浩一先生が1月4日急逝されました。心よりお悔やみを申し上げます。 2009年にフジサンケイグループ主催 […]
2014/01/16本部報告
平成25年12月18日(水)に赤澤学友会会長のご臨席を賜わり、多摩5支部の新たな合同執行部を結成しました。井上富美子多摩東支部長(70期)楠瀬多摩北支部長(71期)富田公夫八王子支部長(69期)長島誠一多摩中央支部長(6 […]
2014/01/16国内支部 八王子支部 多摩中央支部 多摩北支部 多摩東支部 多摩西支部
勇気と信念で道を切り開いてほしい 2013年11月26日、拓殖大学アフガン会副会長の須磨みのり先輩(大阪市在住、中国語学科91期)が、拓大中国語学科1年生を対象に、中国語を学習するうえで大切にしてもらいたい考え方について […]
2014/01/14学友ネットワーク アフガン会
昨年12月8日に行われた関東学生アメリカンフットボール1部・2部入替戦(アミノバイタルフィールド)で、1部の国士舘大学を完封して3年ぶり1部に復帰を果たしたアメリカンフットボール部の永野裕士監督(82期)と柳沢拓弥主将( […]
2014/01/10事務局連絡 アメリカンフットボール部
難病の子供達を救う為のチャリティーフラッグフットボールゲーム 2014 HUDDLE BOWL(ハドルボウル) が横浜スタジアムで以下概要で開催されます。 全国32大学の各大学アメリカンフットボール部OB(34歳以上)約 […]
2014/01/10課外活動OB会 アメリカンフットボール部