さる5月17日(土)胡堂文華銀座コリドー街店にて、平成26年度の総会を開催致しました。 今回は役員改選があり、中島武会長他全員役員の留任が決定されました。また、空席であった副会長に井上木太郎氏(72期)統括本部幹事に石田 […]
2014/06/10課外活動OB会 紅会
中央寮歌祭は、日本寮歌祭の終了を受け、平成23年から開催されている寮歌祭です。学校の区別をせず、新制も旧制も、寮歌の愛好者を分け隔てなく広く処遇してきた“日本寮歌祭の原点を守る寮歌祭”です。 拓殖大学学友会は第1回から毎 […]
2014/06/10事務局連絡
ショック発言「あと2~3年で引退」 6月5日、文京キャンパス「産業と人間」講座に突然69代横綱白鵬翔関が現れ、出席者(学外聴講の年配男女10人前後を含め、母校男女学生ら約300)を驚かせた。なにしろ、当日の講師名(未定) […]
2014/06/09母校の活動
平成26年度8月スケジュール
2014/06/06行事カレンダー
平成26年度7月スケジュール
新連合会長に 楊煜德氏(学部86期)を選出 2005年から台湾連合会長を務める唐松章氏(大学院38回)の勇退に伴い、4月30日(水)に台北市内のホテルで学友大会が開催されました。拓殖大学から福田勝幸理事長をはじめ、50人 […]
2014/06/04国外支部 台湾連合会
5月31日(土)北見支部総会を「網走観光ホテル」において、11人の参加を頂き開催致しました。 総会は、校歌斉唱、物故者への黙祷と進み、斉藤支部長から支部の情況・学友会の流れについてお話を頂きました。事務局からは、この北見 […]
2014/06/04国内支部 北見支部
今年から関東学生アメリカンフットボール1部BIG8に挑戦の、拓殖大学アメリカンフットボール部。6月1日(日)春季オープン戦で強豪日本体育大学(以下日体大)との試合が行われた。 前半、日体大はパワーオフェンスでランニングア […]
2014/06/04麗澤会 アメリカンフットボール部
カリマンタン木材輸出入の中島光義氏講演 1922(大正11)年母校入学の鈴木龍男先輩(23期生、商学部1回)らによって創設されたのが拓殖大学南洋研究会―。1935年代は南方雄飛が最高潮で学生の語学熱も盛んだった。1945 […]
2014/06/03課外活動OB会 拓南会
2014年度関東大学ラグビー春季大会グループCグループ第4戦、立正大学との試合は、41-24で快勝し拓大は4連勝としました。 試合は6月1日、気温が34度と猛暑日に近い立正大学熊谷グランドで行われました。開始3分と6分に […]
2014/06/03麗澤会 ラグビー部