拓殖大学で得たつながり 国際学部国際学科3年 雨宮 咲輝 私は個人研修奨学金を利用し、8月18日から9月12日までインドネシアへ訪れました。 今回、私は2人の先輩にお会いしました。市原和雄先輩(81期)と片岡昭行先輩(9 […]
2015/10/14母校の活動
「茗荷谷たより」広告ページカットでおなじみの、拓大65期で二紀会委員の小柳吉次氏が、「りんごに魅せられて」と題した個展を開催中。 会場:弘前市立博物館 会期:10月10日(土)~12月6日(日) 9時30分~16時30分 […]
2015/10/13学友ネットワーク
2015/10/09茗荷谷たより
関東学生アメリカンフットボール1部BIG8第三節。拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクス(以下拓大)は一橋大学(以下一橋)と対戦しました。 1部リーグにおいて、一橋大学とは二度目の対戦となりました。前回の対戦は […]
2015/10/06麗澤会 アメリカンフットボール部
8月30日(日)、サンパウロ支部主催にて2015年拓殖大学ブラジル連合会慰安ピクニックをサンパウロから約50㎞近郊の町アラサワリグアーマにて西谷輝久先輩(拓大ブラジル学友会連合会長)の別荘で開催した(ここでの開催は4年ぶ […]
2015/10/05国外支部 ブラジル・サンパウロ支部 ブラジル連合会
去る9月6日(日曜日)世田谷の馬事公苑にて第85回関東学生馬術争覇戦の試合が開催されました。 拓殖大学は3部優勝決定戦で筑波大学と対戦、惜しくも減点1点の差で敗れ昨年同様2位でした。 拓大からは光岡潤典主将(4年)、高橋 […]
2015/10/05麗澤会 馬術部
<在学教育施設 ブラッセル日本人学校(ブラッセル補習授業校)> 校長 中村 宏(73期) 4月8日の赴任以来、早いもので約半年が過ぎました。これまで2校の日本人学校赴任経験がある私にとっても、補習授業校への赴任は初めての […]
2015/10/05学友ネットワーク
「編集部の今月この一冊」に目が止まる。『日本が戦ってくれて感謝しています 2』(井上和彦)産経新聞出版/1,404円―「涙が止まらない!インドネシア人に“仲間”として接した日本軍人。政治と軍事、インドネシア語を普及させた […]
2015/09/30新刊紹介
去る8月28日、平成27年度北海道連合会空知支部総会を岩見沢市ホテルサンプラザにおいて開催いたしました。 総会に先立ち、本年3月にご逝去された67期 奥 孝先輩及び物故者への黙とうを行い、会長あいさつ、平成26年度決算の […]
2015/09/29国内支部 空知支部
初戦を押し気味に進めながら、終了間際にパスインターセプトからの逆転負けでスタートした、拓殖大学アメリカンフットボール部ラトルスネイクス。第2戦は、9月27日(日)過去関東学生選手権準優勝4度で今年創部50周年を迎えた古豪 […]
2015/09/29麗澤会 アメリカンフットボール部