第19回森岡会を開催しました。 本会は森岡正憲ゼミナール卒業生で、毎年1回森岡先生より経済情勢や来年の展望を約1時間のご講演を頂き、森岡先生よりご教授いただいた「成功6か条」の実践をしていく会です。 今年は森岡先生体調不 […]
2015/09/14ゼミOB会 森岡会
記念講演「国際フロンティア大学をめざして」(講師:福田理事長)、基調講演「日中関係と世界」(講師:富坂教授)を開催。栃木県経済懇話会(TTK)は創立30周年を迎えた。 支部長 大塚俊夫
2015/09/11国内支部 栃木県支部
9月5日(土)永野監督と河西主将を招き、拓植大学アメリカンフットボール部OB会・父母会・後援会合同のオールラトルスネイクスキックオフパーティーが開催されました。 OB会長68期鈴木先輩の、今年TOP8に昇格しアメリカンフ […]
2015/09/08課外活動OB会 アメリカンフットボール部
大相撲5月場所で幕下全勝優勝し、新十両に昇進した母校拓大相撲部出身の髙立関(高木立太、112期―木瀬部屋)の新十両昇進祝賀会が、相撲部OB会主催で9月2日(水)東京・お茶の水の東京ガーデンパレスで盛大に開かれた(出席者約 […]
2015/09/08学友ネットワーク 相撲部
フランス・パリで9月12日に行われる欧州学友大会出席のため、9月8日(火)~15日(火)まで赤澤会長、山田事務長は不在となります。ご了承下さい。
2015/09/07事務局連絡
(文藝春秋、970円) 芥川賞発表 受賞作2作全文掲載(又吉直樹 羽田圭介)と独占手記「妹・川上慶子と私の三十年」/「昭和九十年」日本人の肖像―以上特色満載号である。この中で、お笑い芸人を描いた又吉氏の作品に「おや?」と […]
2015/09/04新刊紹介
第20回世界相撲選手権大会(8月30日、大阪府・堺市大浜公園相撲場)男子無差別級に日本代表として黒川宗一郎(石川県出身、拓大112期、アイシン軽金属)が出場。決勝戦でオマーミスバー(エジプト)を上手投げで破り、優勝した。 […]
2015/08/31学友ネットワーク 相撲部
来賓の山田作人事務局長からはルネサンス事業について、また廣瀬事務部長からは本県の入学状況等について報告がありました。支部長あいさつの後、昨年12月衆議院議員となりました升田世喜男(学2中退)から新人議員生活についてユーモ […]
2015/08/31国内支部 青森県支部
(ワック、820円) 巻頭グラビアが戦後史を飾る<エヴァ・ガードナー>(1990没)で、特集トップ記事が<「安倍談話」百点満点だ!>上智大名誉教授・渡部昇一と続く。新聞・テレビが書かない言わないことをストレートに代弁して […]
2015/08/28新刊紹介
拓大アメリカンフットボール部ラトルスネイクスを一緒に応援しませんか! 拓殖大学アメリカンフットボール部に後援会が会長に靜甲株式会社専務鈴木武夫様(京都大学卒)、顧問に68期鈴木宗男先輩(新党大地代表)を迎え発足致しました […]
2015/08/26麗澤会 アメリカンフットボール部