リオデジャネイロオリンピック世界最終予選(6月13~27日、アゼルバイジャン・ バクー) 高橋諒(113期)が出場のミドル級には50人がエントリーした。高橋の初戦はAVDIC EDIN(オーストリア)1ラウンドからスピ- […]
2016/07/07学友ネットワーク ボクシング部
第69回関東大学ボクシングリーグ戦は6月25日、後楽園ホールで試合を行い、拓大は6勝3敗で駒大に勝利した。会場には甲斐信好拓大教授をはじめ、多数の学友会関係者がいた。25日(土)はレスリング部のオリンピック壮行会と重なっ […]
2016/07/04麗澤会 ボクシング部
6月11日に鹿児島県支部総会を開催致しました。校歌斉唱、物故先輩へ黙祷した後支部長が挨拶、竹内正二国際部長、桑木野義郎学友会常任幹事、牛島弘前熊本県支部長、村上茂樹北九州支部長、湯浅秀文宮崎県支部長、高山久徳福岡県副支部 […]
2016/07/04国内支部 鹿児島県支部
今年度の総会は、新緑がまぶしい晴天に恵まれ、県の母なる湖猪苗代湖を眼下に望む磐梯山麓のホテルで久しぶりの宿泊総会となり、17時から地元「会津会総会」、18時から支部総会を開催し、その後全員浴衣に着替え会津の銘酒を酌み交わ […]
2016/07/04国内支部 福島県支部
日時6月28日(火) ~9月25日(日)9:30~17:30 (入館は17:00まで)休館日:7月25日(月)、8月28日(日) 終戦後シベリアや外モンゴルで過酷な労働を強制された日本軍将兵や一般人は57万5000人。酷 […]
2016/07/04その他
拓殖大学野球部後援会(会長=59期高山弘憲)信州支部「拓信会」山崎浩会長から、野球部に自動車が贈呈された。平成26年、27年のピッチングマシーンに次ぐものである。 野球部では用具運搬車両がたびたび故障するので、代替車両を […]
2016/07/01関係団体連絡 野球部
6月4日(土)ガ-デンパレスに於いて第5回72期同期會(49名参加、出席予定51名、当日2名欠席)を開催しました。 15時30分受付、16時写真撮影、16時30開始。 幹事、14時集合で集まる中、見た顔の男が1人 声を掛 […]
2016/07/01期別OB会 72期会
2016/07/01茗荷谷たより
マジャパヒト帆船は鹿児島に6月24日11時入港予定でしたが、遅れて17時頃入港。鹿児島県支部学友ほか10名と、テレビ2局、新聞1社、インドネシア政府関係者3名で出迎えました。 26日夕方、インドネシア副大臣、随行者2名を […]
2016/06/29国内支部 鹿児島県支部
平成28年9月スケジュール
2016/06/29行事カレンダー