1年 国際学部国際学科 梅津 努 私はこの北海道短期大学で行われるミュージカルを見ることが出来てとても勉強になり、そして、沢山のことを教わった。幕が開いた瞬間、照明がとても綺麗で圧倒された。そして、役者一人一人の個性がで […]
2011/03/15本部報告
1年 国際学部国際学科 グエン フオン ハイン 拓殖北海道短期大ミュージカルに参加させて頂き、誠に有難うございました。この機会は一生の貴重な機会であり、沢山の素晴らしい思い出が出来ました。小さな旅だったが凄く楽しかったで […]
東北地方太平洋沖地震に当たり、各種報道の通り現在、東北から関東地方にかけて、直接的な被害を免れた地域においても通信・交通混乱大変な混乱が発生しています。 そこで、この度誠に勝手ながら事務局の方より、緊急連絡掲示板を設置さ […]
2011/03/14事務局連絡
この度、平成23年3月11日 東北地方太平洋沖地震により、拓殖大学でも大きな揺れがありました。 同日発表された拓殖大学ホームページの報告によりますと、文京・八王子両キャンパスとも、幸いにも人的被害はないとの事です。また、 […]
2011/03/12事務局連絡
2010年11月21日アマゾナス州ウルクリトゥバ郡の丸山芳次(丸山ツネ拓姉の夫君)牧場においてアマゾン支部総会を開催しました。ベレン市以外での総会は今回が初めてでした。 アマゾン支部は少人数のくせに面積は日本の13倍とや […]
2011/03/10国外支部 アマゾン支部
平成23年度の支部総会及び懇親会を2月26日(土)午後5時より、道南の秀峰羊蹄山の麓、倶知安町ホテルようていで開催した。4月の統一地方選挙の関係もあり、例年より1ヶ月も早い開催となったわけで、豪雪の町での4年ぶりの開催と […]
2011/03/10国内支部 小樽・後志支部
空手部OBの津山捷泰氏の武道功労章受章祝賀会開催される!! 去る2月19日(土)17時30分から、京都ホテル・オークラ暁雲の間において、平成22年度の武道功労賞を受章された空手部OB津山捷泰氏(61期卒、京都市在住)の記 […]
2011/03/10学友ネットワーク 空手道部
2月27日(日)12時から66期会の食事会が開かれました。久し振りの顔ぶれも有り食事会は大いに盛り上がりました。 集合写真:前列左より/藤本幸子さん、藤本さん、古世子さん御夫妻、古谷さん御夫妻(65期)。後列左より/桐井 […]
2011/03/08課外活動OB会 桂会
1月16日(日)「2011年度 米国ロサンゼルス支部 新年総会」を開催した。今年は参加人数10名で1卓ということもあり、初めから無礼講、ざっくばらんにはじまった。 まず、ブラジル連合会のほうから、ちょうどこの日に間に合う […]
2011/03/02国外支部 アメリカ・ロサンゼルス支部
2011/03/01茗荷谷たより