グアム日本人学校だよりNo.6(pdf)
2013/03/13学友ネットワーク
3月10日から始まる大相撲大阪場所を迎えるにあたり、元関脇舛田山関で財団法人日本相撲協会理事の千賀ノ浦親方(72期、拓殖大学髙橋アフガン会顧問)が、大阪府泉南市の長慶寺に宿舎を構えた。 本場所直前の3月3日、髙橋アフガン […]
2013/03/13学友ネットワーク 高橋アフガン会
紅會では、新春懇親会を胡同文華銀座コリドー街店に於いて開催致しました。 今回で2回目となる、古今亭志ん弥師匠(72期)を招き林家彦六師匠のエピソードを交えた小話は心がマッサージされ、普段の仕事のしがらみも忘れ気分爽快、な […]
2013/03/11課外活動OB会 紅会
2月23日(土)午後3時から千葉市栄町会館に於いて、恒例の新春役員会を開催した。 鈴木道夫(学70期)幹事長の司会により開会、池谷正男(学68期)幹事の先導で校歌斉唱、次に過日逝去された吉成儀(学51期)相談役に対し黙祷 […]
2013/03/11国内支部 千葉県支部
貴島テル子(朝日新聞出版、1,260円)3月29日刊行予定 著者は宮崎市の小児科女医さん。おそらく96歳現役の女医さんはギネスブック級であろう。夫君は拓大34期(県立宮崎中学校・現宮崎大宮高校卒)当時全盛だった学生航空部 […]
2013/03/08新刊紹介
和田靜香(朝日新聞出版、1,680円) 初の本格評伝である本書には、多感な少女時代から戦後のジャズとの出会い。伝説となったビートルズへの突撃取材。そしてプレスリーとの交遊まで興味深いエピソードが満載だ。湯川さんは1月22 […]
去る12月23日、高尾駅前やる気茶屋で24年度総会を開催。84期坂入幹事長の司会で、69期大山会長挨拶、引き続き井上八王子事務部長、服部馬術部部長のご挨拶をいただき、加藤紅陵会顧問の乾杯で懇親会に入りました。 懇親会は馬 […]
2013/03/08課外活動OB会 馬術部
去る2月9日午後4時から、後楽園講道館B1Fレストランじぇびあんで25年度1回目の支部長会兼新年会を開催しました。 学友会本部から赤澤徹会長、学校法人拓殖大学から溝口正夫常務理事の出席をいただき、学友会活動報告、大学近況 […]
2013/03/08国内支部 東京都連合会
平成25年3月2日梅花のみぎり、銀座「紅虎」にて3年振りに68期会を開催いたしました。 我々68期は老いも若きも団塊の世代65歳~、各県より現役組が4割、勇退組が6割ぐらいでしょうか、世の為、人の為、今尚、ご活躍の人生を […]
2013/03/08期別OB会 68期会
山梨県警に奉職されていた拓殖大学髙橋アフガン会顧問の花形友夫先輩(70期、山梨県警OB)が、定年後地域社会へのボランティア活動を始めました。 花形先輩は在職中は主に刑事、生活安全部門を担当しておりました。連日の張り込みや […]
2013/03/06学友ネットワーク 高橋アフガン会