拓殖大学学友会沖縄県支部創立60周年祝賀会が開かれた7月4日(土)、祝賀会が終了後にお祝いに全国より駆けつけた67期の仲間と地元で元気に活躍している67期の仲間との交流の機会を持つことが出来ました。きっかけは桐井拓兄が古 […]
2015/07/15期別OB会 67期会
海外雄飛の集いとは、2009年より発足した、外務省在外公館派遣員の歴代のOB会の名称です。その後、2011年開催の第3回より青年海外協力隊OBも加わり、翌2012年よりは、単なるOB会ではなく、現役学生との交流を図るべく […]
2015/07/13各種OB会 海外雄飛の集い
第68回関東大学ボクシングリーグ戦は11日、後楽園ホールで試合を行い、拓大は3勝6敗で駒大に惜敗した。会場には甲斐信好拓大教授や梶井憲俊拓大教授をはじめ、多数の学友会やボクシング部OBがいた。まさに「光陰矢の如し」で気づ […]
2015/07/13麗澤会 ボクシング部
去る6月6日、後楽園・講道館のレストランじぇびあんにて、平成27年度総会を開催しました。 来賓として学友会本部より会長赤澤徹様、大学より常務理事溝口正夫様にご出席頂き、お祝いの言葉も頂きました。 総会は大山練馬支部長の司 […]
2015/07/13国内支部 東京都連合会
A館第2会議室にて、平成26年度会計報告、コーチ会報告などを話し合い。室内と桂太郎公像前で記念撮影。17時頃から日本海庄やに場所を移し、現役学生とともに懇親会。(鈴木正隆)
2015/07/13課外活動OB会 山岳部
6月27日(土)17時から、静岡市内の居酒屋「和夢(なごむ)」において静岡県支部役員会を開催しました。 支部長として長きにわたりご尽力いただきました、前支部長鈴木先輩に、学友会よりに感謝状と記念品が贈られました。 役員会 […]
2015/07/10国内支部 静岡県支部
18時30分より沖縄県支部創立60周年祝賀会が開催されました。沖縄県外より104名、沖縄県内より61名、合計165名の多くの学友の皆様にお集まりいただきました。特に今回はアメリカのロサンゼルス・カナダのトロント・香港・台 […]
2015/07/09国内支部 沖縄県支部
NHKテレビで7月11日(土)と23日(木)の2度にわたり各1時間放送される。高谷は京都府京丹後市網野高校―拓大110期生で実業団のALSOK所属。昨年の世界2位なので現在リオデジャネイロオリンピック金メダルを期待できる […]
2015/07/06学友ネットワーク レスリング部
図書館後援会の卒業生・学生等で構成する「いづみ会」は、平成27年度の総会とともに新図書館見学会を7月4日(土)、拓殖大学文京キャンパスにて開催しました。 新図書館見学会 今年4月に都市型の図書館としてオープンした「拓殖大 […]
2015/07/06課外活動OB会 図書館後援会
今回は若手の学友の参加が多かった。今春卒業者は歓迎の意味を込め会費無料とし、諸先輩の歓迎を受けていた。 支部長 郷修二(69期)
2015/07/06国内支部 福島県支部