本部事務局は、8月11日(金)~17日(木)まで一斉休暇となりますのでご了承ください。
2017/08/10事務局連絡
2017/08/09茗荷谷たより
30余名の参加の中、今までにない和やかな総会となりました。特に、今年は、大学創立120周年記念事業の「オレンジ募金」への協力を支部全体で取り組むことを全員一致で、採択されました。 来年度は、東北連合会総会ならびに、福島県 […]
2017/08/09国内支部 福島県支部
2014年よりスタートした海外在住OB訪問研修ですが、今年度より、学友会本部で往復航空運賃を負担することとなり、派遣先も、香港、ロサンゼルスの2カ所に、新たにジャカルタとヤンゴンが加わりました。8月4日理事長にも参加いた […]
2017/08/09母校の活動
平成29年7月12日18時から、講道館のレストラン「じぇびあん」で行われました。出席者27名。総合司会は前連合会長・練馬支部長の大山展生(69期)氏で開始しました。東京都連合会の各支部長が出席しました。 校歌斉唱の指揮は […]
2017/08/08国内支部 東京都連合会
陸上競技部のバス贈呈(納車)式が、7月29日(土)に拓殖大学八王子国際キャンパスの教職員駐車場において、溝口常務理事始め大学教職員、陸上競技部支援会役員、陸上競技部OB会役員、陸上競技部学生、チアリーディング部学生が参列 […]
2017/08/08関係団体連絡 陸上競技部 陸上競技部支援会
7月29日(土)鶴屋百貨店東館にて平成29年度熊本県支部通常総会を開催しました。 ご来賓として大学より河田昌一郎常務理事、学友会本部より桑木野義郎常任幹事、九州連合会各県支部より髙倉哲康顧問、永沼功佐賀県支部長、神野洋介 […]
2017/08/08国内支部 熊本県支部
総会は、渡辺孝雄副幹事長(77期)の司会でスタート。来賓祝辞は、学友会本部の代表として、井上富美子相談役に(70期)に頂き、続いて、関東連合会所属の各支部長のご紹介。 議事については、平山武顧問(69期)が議長を務め、事 […]
2017/08/08国内支部 栃木県支部
第7回世界躰道選手権大会(7月30日、山梨県甲府市・小瀬スポーツ公園) 拓大勢はOB3人、学生1人が出場。中野哲爾(99期)が法形で金、金子智一(96期)が実戦で銀メダルを獲得した。両選手は男子団体実戦Aチームメンバーと […]
2017/08/07学友ネットワーク
学友会は、会員証及び会員バッジ(会費完納会員に交付予定)のデザイン案を、工学部、大学院工学研究科の学生から募集した。締切までに5人の学生から応募があり、厳正な審査の結果、採用作品を次の通り決定した。 会員証 妹尾 涼さん […]
2017/08/02本部報告