2008/10/21本部報告 女子の会メイプル
全国の学友の皆様 ご声援有り難うございました。 拓殖大学陸上競技部がお正月の「箱根駅伝に出場します」 オール拓大でさらなる応援をお願いいたします。 テレビ・新聞等で既報されていますので詳しいご説明は申し上げません。予選会 […]
2008/10/20麗澤会 陸上競技部
15日(水)は12時50分から神宮第二球場で東都リーグ二部拓大対駒大戦を観戦した。野球部は亜大を率いた名将の内田俊雄監督が一昨年から就任し、現在指導している。同監督は巨人の木佐貫洋投手、阪神の赤星憲広外野手、中日の井端弘 […]
2008/10/17麗澤会 野球部
10月10日(金)10:00~12:00 桂太郎公の命日祭がおこなわれました。世田谷の松陰神社の一角にたたずむ墓所は、静寂威風を感ずる所にあります。 藤渡理事長はじめ拓大の関係者がお参りに訪れました。学友会からも墓前に献 […]
2008/10/15母校の活動
埼玉県西部支部は、支部慰安旅行を兼ねて、山梨県支部との交流会を9月14日(日)山梨県笛吹市の「ホテルうかい」において開催した。 本会に、山梨県支部から、甲(山梨)信(長野)越(新潟)連合会の山下武司会長(60期)と平賀英 […]
2008/10/14国内支部 埼玉県西部支部 山梨県支部
9月30日(火)大分県津久見市で、「ボクシングOB激励会」で戸高 有基先輩(73期)、長光 泉吉先輩(72期)、若狭 憲二先輩(75期)、後藤 一吉先輩(76期)、地元津久見の先輩方にあたたかく迎えられ、大分国体に参加し […]
2008/10/07課外活動OB会 ボクシング部
マンタの井上です。サンホセ給食センターで、空手、合気道の講習会を始めました。子供達は大喜びで参加しています。今日で4回目の講習会、19人が参加してます。午後から学校に行く子ども達は、講習会を受けられず不満のようです。今後 […]
2008/10/06課外活動OB会 桂会
2008年学友会第13回留学生ホームスティに推薦していただいた私は、本当にうれしかったです。大分県津久見市の戸髙鉱業社から招待をいただきました。長い夏休みなのに帰国出来なかったから、その間、何をしようかなぁと考えていまし […]
2008/10/04本部報告
今年前期の試験が終わってから、また2ヶ月間、ずっとアルバイトだけするのかなと思っていた時、学生主事室の松永先生から、夏休み3泊4日で九州にホームスティに行かないかと、僕に声をかけてもらってとてもうれしかったです。8月22 […]
前期試験があっという間に過ぎ、日本に来てから大学生としての初めての夏休みがようやく始まりましたが、試験の勉強で夏休みの予定は立てる暇がありませんでした。そうしたら学生主事室の方に呼ばれ、拓殖大学の卒業生である戸髙鉱業社の […]