晩秋佐賀の風物詩「青春寮歌祭」が下記の通り開催されます。 青春寮歌祭とは、旧制・新制・国公私立校を問わず、青春時代の想い出と共に校歌や応援歌・寮歌を声高らかに熱唱する歌の祭典です。17回目となる今年は、新たに旧制第三高等 […]
2009/11/16国内支部 佐賀県支部
11月14日(土)、横浜の崎陽軒本店で16時30分から60人の出席者を迎え開催されました。 メイプルの神静連合会代表幹事の中塚靖子さん(66期)が今期から副支部長に就任されお祝いを兼ねて出席してまいりました。名簿精査の効 […]
2009/11/16本部報告 女子の会メイプル 神奈川県支部
平成21年8月30日、31日の日程で、石和温泉旅館喜仙にて同期会を開催しました。 遠くは、大分県の津久見市からの参加者を含め17名の学友が集まりました。1959年(昭和34年)3月に卒業してから50有余年の歳月を経て、古 […]
2009/11/16期別OB会 57期会
平成21年8月30日(日曜日)鳥取県鳥取市賀露港の山陰日本海に臨んだ好展望旅館、味覚の宿「山田屋」にて(鳥取県支部長山田哲彦拓兄64期経営)中国連合会総会を開催した。 学友会本部から井上副会長様、大学本部より小倉常務理事 […]
2009/11/16国内支部 中国連合会
平成21年10月31日(土)新宿歌舞伎町「凛火総本店」で2年ぶりに大学祭実行委員会OBOG親睦会を開催、76期2名(大槻保、和田武久両先輩)、79期2名(坂森登拓兄、柴田)82期1名(高浦義則拓兄)、87期2名(山田晴之 […]
2009/11/13課外活動OB会 大学祭実行委員会
来る10月25日新潟県支部定期総会を新潟グランドホテル(社長は学72期中山和郎氏)にて開催いたしました。 今回は学友会創立100周年にあたり渡辺学長に「大陸関与か海洋連携か」をテーマに記念講演をお願い致しました。当日は在 […]
2009/11/13国内支部 新潟県支部
この度、平成21年11月8日(日)16:30より茗渓会館茗渓の間において、拓殖大学合気道部創部50周年記念祝賀会をとりおこない、盛会のうちに滞りなく無事閉会することができました。 御多忙中のなか参列していただいた、来賓の […]
2009/11/13麗澤会 合気道部
目的 北短学生と学部学生との相互交流の為拓殖大学紅陵祭参加 人員 拓殖大学北海道短期大学在学生 11名 引率 学生委員長 経営経済科教授 高橋晃平 日程 平成21年10月16日(金)~10月18日(日) 行程 10月16 […]
2009/11/12本部報告
平成21年度 拓殖大学紅陵祭参加 学生交流訪問引率者: 拓殖大学北海道短期大学 教授 学生委員長 髙橋 晃平 平成21年10月16日(金)より18日までの2泊3日間、拓殖大学学友会のご配慮により北短学生11名が八王子キャ […]
保育科1年 三塚 美鈴 今回、東京の拓殖大学を訪問させていただき、ありがとうございました。東京は、北海道とは違い、この時期でも昼間は暖かくて夜も私たちにとっては涼しく感じ、とても過ごしやすい3日間でした。 大学を訪問した […]