毎年東海連合会は、岐阜の地で愛知・岐阜・三重県の支部長が、参加し開催しています。大学側から松井常任監事と廣瀬正昭北短大事務部長、山田作人学友会事務長に出席していただきました。 総会は、東海連合会代表の松村宗哲(愛知県支部 […]
2023/09/26国内支部 東海連合会
令和5年度富山県支部総会を、8月19日(土)ANAクラウンプラザホテル富山にて開催いたしました。 来賓者は大学より、拓殖大学井上康信常務理事、学友会本部より拓殖大学学友会室井良春副会長、拓殖大学学友会岡田範夫幹事を迎え、 […]
2023/09/22国内支部 富山県支部
本年も和やかに総会・懇親会が開催されました。 槌本裕行君は北海道札幌市から、深見宗孝君は和歌山県上富田町から、向畑庄一郎君は広島県尾道市から駆けつけていただきました。 来年は、吹奏楽部創部60周年、また如雲会命名50周年 […]
2023/09/22課外活動OB会 吹奏楽部
9月17日(日)自身2回目のサントリーホール公演を開催し、昨年より大勢のお客様が集まる中で開催出来、専門家はじめお越し頂きましたお客様皆さんに今年は更に良くなったと喜んで頂ける盛況で終える事が出来ました。 今年は、4月か […]
2023/09/20学友ネットワーク
小野里吉史支部長挨拶、議事に続き、ご来賓の学友会阿久井義人副会長、大学の岡戸巧理事長、福田勝幸顧問、そして学友会関東連合会小林充代表ご挨拶を頂戴した。また、臨席された中島卓也埼玉県北部支部長と柿木左近顧問の紹介も行われた […]
2023/09/19国内支部 群馬県支部
2021年開催予定だった第6回学生招待は、渡米1週間前にコロナのために急遽中止となりその後途絶えていた。 今年度2023年4月から大学側も海外への研修が再開となり、コロナのため海外に行けない大学生活を過ごしたであろう現4 […]
2023/09/19国外支部 アメリカ・ロサンゼルス支部
物故者への黙祷、校歌斉唱の後、川口廣祥支部長が挨拶し旧支部長引継ぎ後の長年に渡る本部との連携の苦労話、本年11月11日開催の福岡県支部創立100周年、九州連合会発足70周年記念祝賀会をここ八仙閣で開催する旨の挨拶があった […]
2023/09/11国内支部 福岡県支部
8月2日、ブラジルから帰国した西村拓兄と東京近郊の皆様と、拓大にて懇親会をしました。 西村拓兄は、拓大卒業後研修を受けてブラジルのアマゾンに入植、胡椒を栽培していましたが、まもなくアマゾン一帯に胡椒の病気が広がり全滅。養 […]
2023/09/08課外活動OB会 ブラジル研究会
かなりの少人数となりましたが、価値のある時間を共有できました。室蘭支部もまた名簿上多数の学友がおられますが、連絡の取れない方も増えております。特に苫小牧方面にお住まいの方の連絡をお待ちしております。 支部長 岩井健斗
2023/09/06国内支部 室蘭支部
新型コロナウィルスが第5類に移行し通常の生活が戻りつつあることから、支部総会を3年ぶりに8月26日、ホテル日航オアシスタワーで開催しました。 小口幹事長の司会で総会が始まり物故者への黙祷の後、校歌斉唱が行われ、来賓として […]
2023/09/04国内支部 大分県支部