令和7年9月6日に高崎の会場で、吉村・阿久井副会長、川口常務理事にご臨席を頂き、30名の会員が参加して支部総会が開催された。 議事のあと、会員数名による学生時代の思い出や現在の仕事内容、日々励んでいることなどを発表。参加 […]
2025/09/24国内支部 群馬県支部
2025年9月5日から2泊3日の行程で学部77期恒心寮同期会を予てからの要望であった札幌、小樽にて開催しました。 札幌出身の大塚拓兄(大分在住)を企画部長に公認会計士の福島拓兄には会計係を任命し地元参加者2名を含め計8名 […]
2025/09/22学生寮OB会 恒心寮
5年ぶりの箱根路復活へ「橙輪(だいりん)の花を咲かせろ」をチームスローガンに掲げ、治郎丸監督新体制で予選会突破へ向けて走力強化に取り組んでいる陸上競技部の紋別合宿に激励に伺いました。 激励会は、大館代表の歓迎挨拶で始まり […]
2025/09/18国内支部 北海道連合会 陸上競技部
令和7年11月15日(土)JR東室蘭駅東口13:00集合 観光ツアー内容 東室蘭駅東口~室蘭新道を経由~ 金屏風 トッカリショ 地球岬 道の駅カナスチールみたら室蘭 測量山~白鳥大橋を経由~ レストランで懇親会 費用 無 […]
2025/09/16国内支部 室蘭支部
この度 日本拳法OB会の吉岡光男先輩が学友会第21代会長に選出されたのを祝し、激励に同門のOB諸氏と有志が参集し旧交を温めた。 はじめに「都築」のママより花束贈呈がなされ、そして ご本人より新会長としての抱負を語って戴い […]
2025/09/16課外活動OB会
加藤紀昭(学91)幹事長の司会進行で、校歌斉唱、黙祷、本間 正(学84)都連代表挨拶のあと、来賓の吉岡光男会長からご挨拶をいただきました。続いて、井上康信常務理事からご祝辞と大学の近況等についてお話をいただきました。議題 […]
2025/09/09国内支部 東京都連合会
箱根駅伝予選会(10月18日)突破に向けて夏期強化合宿が行われました。陸上競技部OB会は志賀高原・湯の丸高原合宿へ激励に伺いました。 野辺山高原選抜合宿・志賀高原全体合宿での走り込みを経て湯の丸高原合宿に至っており、かな […]
2025/09/02課外活動OB会 陸上競技部
北海道連合会大館代表を始め、顧問の三好先輩、北海道短大より山黒学長、斉藤事務部長を招き、令和6年度決算報告を無事終了いたしました。 その後、三好先輩、山黒学長、斉藤事務部長を迎え、懇談会を開催し、コロナ禍後の活動の難しさ […]
2025/09/01国内支部 空知支部
10月18日、東京都立川市所在昭和記念公園にて開催される「箱根駅伝予選会」を勝抜き、本選出場を目指し湯の丸高原(長野県東御市)にて高地トレーニング合宿中の治郎丸監督率いる陸上競技部員に、陸上競技部支援会を代表して赤澤 徹 […]
2025/08/28関係団体連絡 陸上競技部 陸上競技部支援会
支部総会では、校歌斉唱、物故会員に対し黙祷、松原博之支部長の挨拶にはじまり来賓を代表し、岡戸巧理事長、室井良春学友会副会長より拓殖大学の現状及び今後の動向についてご報告頂き、鈴木宗男参議院議員より祝辞を頂戴しました。 議 […]
2025/08/26国内支部 富山県支部