環境農学科2年 園部 拓也 拓殖大学八王子キャンパスにて10月19日、20日開催された紅陵祭を訪問・見学させて頂きました。八王子キャンパスでは主に出し物として模擬店や文化系サークルの展示、ステージ企画などがありました。そ […]
2013/11/29北短学生紅陵祭訪問
環境農学科 1年 山﨑 慎太郎 今回10月18日~20日に拓殖大学八王子キャンパスにて行われた「紅陵祭」にご招待していただき、ありがとうございます。ゼミの先生の推薦を受け、突然の話しだったのですが、拓殖大学への編入と就職 […]
環境農学科1年 安宅 海熙 今回、拓殖大学の紅陵祭に来年度の大学祭実行委員長候補として参加することができました。私はこの紅陵祭で、来年の拓殖大学北海道短期大学の大学祭〔黎明祭〕をさらに進化させるために、何かきっかけをつか […]
11月9日(土)午後6時から松山市道後温泉近くのホテル花ゆづきにおいて、平成25年度愛媛県支部総会が開催されました。 井手洋行(72期)幹事長の司会により、物故者への黙とう、校歌斉唱の後、森達正(72期)支部長から開会挨 […]
2013/11/29国内支部 愛媛県支部
韓国の東亜日報紙が10月30日付1~2面に載せているのは「世界最古の会計帳簿が見つかった!」(2面見出し)―西洋にも簿記の歴史が見当たらない時代のことらしい。この研究会が首都ソウルの南、城南(ソンナム)市にある国立韓国学 […]
2013/11/28その他
恒例の51期会(専24・群馬農専3回を含む)が11月24日、東京・四谷の主婦会館に8組11人が参集した。前もって学友会本部の協力を得て159人に往復はがきで「家族友人好看同伴歓迎 オス!」のむね通知したためだ。茅ヶ崎市の […]
2013/11/28期別OB会 51期会
11月16日、四日市都ホテルにて三重県支部総会と懇親会を開催いたしました。 当日は大学から小倉常務理事、学友会から桑木野副会長、愛知県から小笠原支部長、松村副支部長、岐阜県から大野支部長、子安副支部長、鈴木事務局長に出席 […]
2013/11/28国内支部 三重県支部
平成25年度拓殖大学学友会甲信越連合会・長野県支部(信州拓友会)合同総会を、11月16日(土)長野駅前「宴席油や」にて開催いたしました。 大勢の学友が集い、校歌斉唱、黙祷をし、吉野正明甲信越連合会代表・長野県支部長(70 […]
2013/11/28国内支部 甲信越連合会 長野県支部
11月9日、北九州市八幡西区のホテルクラウンパレスにて中本健太郎君(103期、安川電機)の世界陸上モスクワ大会の報告会を開催いたしました。報告会には九州各県及び遠方から諸先輩、諸拓兄に駆けつけて頂きました。また、今回は中 […]
2013/11/27学友ネットワーク 北九州支部 陸上競技部
去る11月23日、佐賀市交流センター・エスプラッツホールで開催された「第21回佐賀県青春寮祭」に佐賀県支部会員有志が参加出場しました。富安博副支部長の拓殖大学紹介の後、福岡県支部の空閑哲博元応援団長の音頭により、校歌斉唱 […]
2013/11/27国内支部 佐賀県支部