研修に参加し変化したこと(平成30年度海外OB訪問研修・香港)

 

商学部国際ビジネス学科 1年 日下千瑛美
東京都立紅葉川高等学校

はじめに

香港理工大学学生と交流

香港理工大学学生と交流

私は将来国境を越えて中国語を使いビジネスをしたいという思いがあり、今回の研修は広東語、英語、中国語が使われる香港・マカオなので私の将来の方向性を明確化する好機だと思いました。そして拓殖大学から羽ばたき活躍する普段では会えない先輩方と接し、リアルな国際ビジネスを体感できること、さらに現地の労働者や大学生とも交流できること、現地のパワーに五感で触れ大いに刺激を受けたいと思い応募しました。

研修内容

この研修には工学部機械システム工学科2年冨田彩加さん、商学部国際ビジネス学科1年池田奈穂さんと私で参加しました。9月4日~9月8日までの4泊5日で香港・マカオ・中国に滞在しました。

案内をしてくれた学生

案内をしてくれた学生

初日は洋服の検品会社TEXPRO INTERNATIONAL LTD.経営の加藤先輩に旺角市内を案内していただきました。次に香港理工大学の日本語を学ぶ学生と交流をしました。学生たちは想像しているよりはるかに日本の漫画やアニメを知っていて日本にとても興味を持っていました。香港の学生は英語と広東語はもちろん、日本語も流ちょうに話し、同じ世代で3か国語を話すことができる学生に私は良い刺激を受けました。そのあとは香港理工大学の沖縄インターンシップを経験した学生3人と松本先生と夕食をともにしました。そして、3人の学生が私たちに大学・九龍市内の人気のカフェや夜景を案内してくれました。国が違っても仲良くなることができ私はとてもうれしかったです。

2日目はフェリーでマカオへ移動し一泊しました。マカオにはカジノが至る所にあり加藤先輩とリアルセナド(マカオの国会議事堂)、セナド協会、聖ポール天主堂跡、マカオ博物館などの世界遺産歴史建造物を観光しました。加藤先輩がマカオの歴史を詳しく説明してくださり、歴史的背景を知ることができました。そのあとは、ベネチアン・マカオ(巨大カジノホテル)を見学し、そこで働く伊藤先輩にお話を伺いました。

3日目はフェリーで香港に戻りました。IT関連を扱う企業のSYNAPSE社を経営されている上野先輩と設計会社のONE SPACE社を訪問しました。ここでは設工会社のS&TECHSの重光さん、江坂さんにお会いしました。ONE SPACE社の社長GREG PERCEさんによる英語プレゼンを清聴し、自分の英語力の足りなさに悔しさを覚えたとともに、これから英語をもっと頑張ろうという目標ができました。そのあとは宮松先輩の輸入食品会社GOGO FOODSを訪問しました。

夜は香港理工大学の学生と香港観光をしました。

日本通運訪問

日本通運訪問

4日目は貿易の仕事をされている小西先輩と、国際列車で中国深釧へ向かい、日本通運で働く小島先輩、社員の皆さんにお話を伺いました。こちらでは社員の皆さんや小島先輩に「なぜ中国で働くことにしたのか、語学力はどのように身につけたのか」を伺いました。夜は拓殖大学香港・マカオ支部の上野先輩、加藤先輩、宮松先輩、重光さん、小西先輩、松本先生、上田先輩と会食をしました。先輩方のつながりを見て拓殖大学の先輩方の絆を感じました。

感想

この研修に行くまでは将来中国語だけを使って仕事をしたいと思っていました。ですが、ホテルやコンビニで自分の伝えたいことは無意識に世界共通語の英語を使って話をしていることに気が付きました。この研修によって私の考えは大きく変わりました。将来ビジネスをする際、用いる言語は中国語だけではなく、必ず英語も必要だと感じました。英語を使うことにより母国語ではなくても世界の人とコミュニケーションをとることができるということにきづいたからです。ですからこの研修を通して私の大学時代に頑張ることが1つ増え将来話せるようになりたい言語が1つ増えました。自分の考えを改めることができた研修でもあったと思います。私は海外で働きたいとおもっていたので先輩方の話を聞き海外で働きたいと思う気持ちが強くなりました。

まとめ

今回の研修を通して私が昔から気になっていた「言語をどのように覚えたか、どのように海外で働くことに決めたのか」を伺うことができ、とても参考になりました。海外で成功するためには「自分たちの会社にしかできないことを見つけ相手の要望に応えていくことが大事」だとわかりました。そして大学時代は「自分にしかできないことを探す、何事にも挑戦する、チャンスを大事にする、コミュニケーション能力を高める、語学力を身につける」など沢山のアドバイスをいただきました。これらのことをこれから実践しようと思いました。そして大学時代に何をしたらよいか、するべきかがわかり勉強になりました。先輩方から学び、そして得たことが多く、将来何をやりたいかしっかりとした夢を見つけることができました。5日間の経験を活かし、これからの大学4年間で成長できるように頑張りたいです。