陶芸家 守繁徹千代 氏展示会のお知らせ

 

チラシ1チラシ2

山口県萩焼窯元蓮光山 守繁徹千代氏(工業デザイン学科、105期)の展示会が開催されます。

「華昇展」
10月14日(火)~20日(月) 会期中無休
11時~19時(最終日18時まで)
音羽画廊
東京都文京区音羽1-15-12 東急ドエルアルス1F
03-3947-7110

萩焼に用いられる素材を基盤としながらも、従来の景色にとらわれない新たな表現を追求してきました。代表作≪花昇弁≫は一生枯れない花として飾ることも、実際に花を生けることもできる造形であり、“用と美”そしてデザインの根幹である“目的と背景”を兼ね備えた作品です。また、日常の暮らしに寄り添う器も手掛けており、伝統の萩焼に現代的な感覚を重ね合わせています。本展では徹千代の作品に加え、父・徹、祖父・栄徹の作品も併せて展示いたします。三代にわたり受け継がれてきた窯元の個性と、その歩みをご覧ください。(展示会チラシより)

守繁徹千代 YouTubeチャンネル

守繁徹千代 TikTokチャンネル

守繁徹千代 Instagram