「海外雄飛の集い」講演会
- 日時
- 2015(平成27)年12月1日(火)
- 会場
- 八王子国際キャンパス国際学部棟E104教室
- 人数
- 10人
12月1日八王子国際キャンパスにて、外務省在外公館派遣員とJICA青年海外協力隊に参加した卒業生の「海外雄飛の集い」による秋の講演会を開催いたしました。講演会では、本学の講師でもある佐藤先生をコーディネーターとし、松本、木村、山中、室達、田中各氏をパネラーとして、学生時代の過ごし方や、海外勤務の心得などを国際学部の学生らに話ました。
この「海外雄飛の集い」は、平成21年にスタートし、平成24年より現役学生との交流会に発展、平成26年より年2回開催となり、今回が通算10回目となります。過去30年以上の実績の中で、本学の在外公館派遣員及び青年海外協力隊員卒業生は、世界50カ国以上、延べ98名に及んでいます。
小酒井祐二