日本文化を続々体験三日間~平成27年度留学生地域研修感想文(茨城班その1)~

   2018/11/08

平成27年度留学生地域研修感想文(茨城班)①

商学部 国際ビジネス 2年 サイ アウン テイ ルイン(ミャンマー)

幸いな今年の夏休み、拓殖大学学友会主催の留学生地域研修に参加メンバーの一員として、選んでいただいて本当にありがとうございます。今回の研修から自分が学んだこと、いろいろな体験、地域の文化、おもてなしくださった先輩方についての感想などを述べていきたいと思います。

来日して3年半、茨城県のことをテレビ、ニュースなどから知りましたが、訪れたことは一度もありません、今回は初めてです。最初私にとって茨城県は東京から遠いイメージ、田舎だと思いましたが、実際は東京から一時間弱で行ける、想像以上に発展していることにびっくりしました。水戸到着後、鈴木先輩と薄井先輩が出迎えに来てくださいました。研修に参加する4人のメンバー達の国の言葉を覚えてくださって、笑顔と共に優しい声で挨拶してくださいました。その後、日程通りに研修の旅をスタート。暑い日中にもかかわらず、鈴木先輩と薄井先輩が私たちを、案内し、記念写真などを忘れず撮ってくださいました。

平成27年度留学生地域研修感想文(茨城班)②

8月6日の一日目研修で、薄井先輩から神社の参り方、常磐神社の歴史、偕楽園の歴史、茨城県の歴史、などを丁寧に教えてもらいました。OB企業訪問で、女子校を訪問したとき、吹奏部の女子高生たちから立派な演奏をしてくれました。人生初の生吹奏演奏を体験することができました。いすゞ自動車のOB企業では、輸出に関しての知識と車のタイプなどを紹介してくださいました。OB企業訪問、歴史などの勉強終えた後はホテルでチェックインをし、荷物を置き、歓迎夕食会が行われ、茨城県のOBである佐藤先輩、野澤先輩、山田先輩と出会い、皆で一人ずつ自己紹介をしました。酒が飲める人は酒を飲み、飲めない人はソフト飲料を飲み、高級な日本の食材がたくさん含まれた料理を食べ、日本の文化と参加メンバー達の国の文化の話で盛り上がった夕食会でした。鈴木先輩は明日のことを考え、早めに寝てくださいと心配してくださいました。一日目はいろいろな体験、出会い、歴史の勉強、たくさんの知識を得られることができました。8月7日の二日目は、鈴木先輩と中村先輩がホテルに迎えに来てくださいました。日本の最先端技術の宇宙センターを見学、アクアワールド大洗で全国トップクラスの水族館を見学、イエローポートというOB企業を訪問し、千波湖花火大会を各自見物して、二日目もいろいろ体験し、充実の一日でした。8月8日の三日目は、黄門祭りを見物し、水戸京成ホテルで茨城県支部総会に参加、また、たくさんのOBと出会いました。以上私の茨城地域研修感想でした。