大分県での研修旅行~平成27年度留学生地域研修感想文(大分班その4)~

   2018/11/08

平成27年度留学生地域研修感想文(大分班)⑦

工学部 電子システム工学科 2年 チャルタンスィー スカンヤー(タイ)

私は留学生として、今回の研修を参加していただいて、本当に嬉しかったです。3泊4日間にいろいろ見学することができて、いい機会だと思いました。

8月21日、11時に羽田空港に集合しまして、12時10分に出発し、13時40分に大分空港に到着しました。戸髙鉱業社の社員の高崎さんと吉良さんが出迎えてくださいました。大分空港でのご飯は、私はだんご汁定食を食べて、美味しかったです。その後、車で1時半くらいで戸髙鉱業に着き、会長さんに挨拶をして、戸髙育英会館に向かい、荷物を片つけて、18時30分に津久見ロータ-アクトクラブ留学生交流会を参加しました。いろいろな話をして、楽しい交流ができました。

2日目の朝、みんなで一緒に朝ご飯を食べながら、スケジュールを説明してくれました。それから、胡麻柄事務所で会社案内DVDを見て、戸髙鉱業社について説明してくれました。戸髙鉱山切羽を見学に行き、戸髙鉱業社では海岸の方に24時間で仕事を働くシステムをしているから、海岸中央管理室も見学しました。初めて日本の鉱業会社を見学することで、戸髙鉱業社のシステムが素晴らしかったと思います。その後、つくみイルカ島に行き、イルカのショーを見ました。さらに、イルカに触ったり、イルカのてまねを習ったり、することもできました。すごく楽しかったです。次は臼杵石仏に行きました。私の国でも石仏が有名な所がありますが、日本の石仏を見ると、形が異なるところがいくつかあります。日本の彫刻が上手だと感じました。そして、戸髙育英会館に戻り、浴衣を着せてくれました。扇子踊り会場に行く前に戸髙鉱業社の会員方々と一緒に、夜ご飯を食べました。私ははじめて扇子踊りに参加したので、難しいと思いました。しかし、戸髙鉱業社の社員の方がやさしく教えてくださって、感謝しました。祭りが終わった後、みんなで交流会に参加しました。会長さんと会員の方々と様々なことを話して、楽しかったです。

3日目、大分県にある自然な所へ行きました。ダイアモンドに付いている石筍を見に行き、洞の中がすごく涼しくて、石筍がきれいでした。次はきれいな花が多いくじゅう公園を散歩したり、お土産を買ったり、昼ごはんを食べたりしました。そこから、大観峰に行き、大分県にある町の景色を見ました。景色がとてもきれいで、いい天気でした。その後、ホテルに向かい、夜においしい焼肉を食べて、カラオケに行きました。たくさん歌を歌って、楽しかったです。

4日目、九重“夢”大吊橋に行きました。とても高い橋でしたが、丈夫なので、あまり怖くなかったです。次はうみたまごを見学に行きました。普通あまり見つけない海鮮動物を見ました。良い見学になったと思います。そこから、時間があるから、大分駅を案内してくれて、自由時間を取って、周りに散歩しました。最後、空港でご飯を食べました。最初の時に大分県ではとり天が美味しいと聞きまして、食べてみると、本当においしかったです。東京へ帰る前に最後の写真を撮って、高崎さんと吉良さんに感謝の言葉を伝えました。

今回の研修から、たくさん知識を得ることができました。拓殖大学の学友会と戸髙鉱業社を感謝しました。そして3泊4日間に研修が無事にできて、高崎さんと吉良さんにもいろいろお世話になりました。また、機会があれば、参加したいと思います。