藍川由美<日本のうた編年体コンサート>⑧
古賀メロ誕生とレコード歌謡の隆盛
5月27日(日)19時開演(¥3,000)
※学生¥1,000=当日のみ
東京文化会館小ホール(JR上野駅・公園口)
出演
- 藍川由美(ソプラノ)
 - 共演田中順子(ピアノ)
 - 小澤鈴代(ヴァイオリン)
 - 解説…片山杜秀=音楽評論家・右翼思想史研究家・慶大准教授
 
曲目
- 青年日本の歌(昭和維新の歌=三上卓)
 - すみれの花咲く頃(昭和5年)
 - 日本橋から/影を慕ひて(同)
 - 侍ニッポン(昭和6年)
 - 丘を越えて/窓に凭れて(同)
 - アリランの唄(昭和7年)
 - サーカスの唄(昭和8年)
 - 東京音頭(同)
 - スキーの歌
 - 紺碧の空(同)
 - 牧場の朝
 - 電車ごっこ(昭和7年 小学唱歌)ほか
 
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650(10時~19時)
オフィス小野寺(15時~21時まで) 03-6804-8444








